環境省 > 総合環境政策 > 環境技術実証事業 > ヒートアイランド対策技術分野(建築物外皮による空調負荷低減等技術)"背景・関連情報"
環境技術実証事業ホームへ戻る
環境技術実証事業ご案内リーフレット
H30年度説明会&研修会開催のご案内
申請の手引き
実証済み技術導入事例
ISO14034について
対象技術分野 現在実施中の分野 テーマ自由枠 再生可能エネルギー 中小水力発電 自然地域トイレ し尿処理技術分野 有機性排水処理技術分野 閉鎖性海域における水環境改善技術分野 湖沼等水質浄化技術分野 ヒートアイランド対策技術分野(建築物外皮による空調負荷低減等技術)ヒートアイランド対策技術分野(地中熱・下水等を利用したヒートポンプ空調システム)現在実施中の分野一覧 過去に実証した技術分野・休止中の分野一覧
報道発表
イベント告知・報告
お問い合わせ
ENGLISH
対象技術分野

ヒートアイランド対策技術分野(建築物外皮による空調負荷低減等技術)

対象分野の概要
背景・関連情報
実証済み技術一覧
技術例:窓用日射遮蔽フィルム技術例:窓用日射遮蔽フィルム
外皮技術による室内冷房負荷の低減外皮技術による室内冷房負荷の低減
公募情報のページはこちらです
実証済み技術一覧
背景・関連情報
ヒートアイランド現象とは ヒートアイランド現象とは、都市の中心部の気温が郊外に比べて島状に高くなる現象で、主な要因として以下の2点があります。
  1. 空調システム、電気機器、自動車などの人間活動より排出される人工排熱の増加
  2. 緑地、水面の減少と建築物・舗装面の増大による地表面の人工化により生じる
そして現在では、ヒートアイランド現象は都市に特有の環境問題として社会的認知が広がってきました。環境省では、東京23 区における気温の上昇に影響を与える熱(空気への顕熱)のうち、人工排熱によるものが約5割を、さらに空調など建物に起因して発生する排熱はその約半分を占めると推計しています。

そして更にヒートアイランド現象や地球温暖化の進行により、都市の熱環境はますます悪化しており、都市内の熱環境改善が喫緊の課題となっています。特にオフィス、住宅等から発生する人工排熱が大都市における気温の上昇の主な要因となっています。


参考:ヒートアイランド対策大綱とは平成16年3月に策定されたヒートアイランド対策大綱とは、ヒートアイランド対策に関する国、地方公共団体、事業者、住民等の取組を適切に推進するため、基本方針を示すとともに、実施すべき具体の対策を体系的に取りまとめたものです。対策の柱として、[1]人工排熱の低減、[2]地表面被覆の改善、[3]都市形態の改善、[4]ライフスタイルの改善、の4つが位置づけられていましたが、平成25年5月にその改定が行われ、新たに、[5]人の健康への影響等を軽減する適応策の推進、が追加されました。

ヒートアイランド対策大綱 [PDF]
このページトップへ