本文へジャンプ

グリーン家電エコポイント

環境寄附を使った活動報告


このページの主な内容

環境省総合環境政策グリーン家電エコポイントについて環境寄附を使った活動報告


ここから本文。

特定非営利活動法人
京都・雨水の会

対象分野 大気・水・土壌環境の保全、化学物質対策
事業者コード K215 

プロフィール

活動ホームページ 京都・雨水の会のホームページ(外部サイト) 
活動形態 知識の提供・普及啓発 
所在地(都道府県) 京都府 
問合せ先名称  
電話番号 075-581-3619 
設立の目的・課題認識 水資源の有効利用、都市型水害の防止、ヒートアイランド現象の軽減、災害時の水確保、地球温暖化防止などに寄与するとともに、水や雨水についての理解を深め、持続可能な社会を築くことを目的とします。 
活動実績 2003年 第3回世界水フォーラム 分科会を京都国際会議場で開催しました。2005年 京都市立小学校の全178校の雨水タンク調査 を行いました。2006年 国土交通省等とで「雨水活用で節水!」キャンペーンを展開しました。2007年 「水環境教育 プログラム集」を製作しました。 
特記事項  

家電エコポイント環境寄附の活用

事業・プロジェクト名 雨水ネットワーク会議 in 関西 
家電エコポイント寄附の使い途 気候変動に伴う水危機に都市はどう立ち向かうのか。この解決に向けた会議を開催します。地球温暖化やヒートアイランド現象で都市での洪水や渇水が頻発化しつつあります。都市での雨水の排水、貯留、浸透や蒸発などの雨水活用の情報を提供します。また、雨水を活用した環境教育についても議論して自然を理解し、共生します。 
寄附額に応じた活動例 1円~100,000円の場合 会議のための諸経費に使用します。 
100,000円以上の場合 講師交通費・謝礼や事務局の人件費等、および諸経費に使用します。 

事業報告

2010年度
環境寄附
対象期間
平成22年5月 から 平成23年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\755,845   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
(概要)気候変動に伴う雨・水危機に都市はどう立ち向かうのか。この解決に向けた会議を開催する。
(使途)2011年8月5・6日、大阪ドーンセンターで開催した「第4回雨水ネットワーク会議全国大会2011in大阪」の種々の諸経費に使っています。昨年2月のプレシンポジウム 「これまでの雨水利用とこれからの雨水活用」の開催や4回の実行委員会、9回の実務者会議等の交通費や当日の経費等になどです。また、主催の「雨水ネットワーク会議全国大会2011in大阪実行委員会」にも10万円の寄付を行っています。
(効果)両日で630名もの参加者を得て盛会に終わり、報告書も9月には作製しました。
(その後)寄付額が当初に想定していたより多くなったので、この会議の趣旨を受け「雨水活用コンクール〜〜雨水タンクをプレゼント!!〜」事業を行っています。現在、幼稚園や京都市伏見いきいき市民活動センター、他2人の応募に応じています。 
2011年度
環境寄附
対象期間
平成23年5月振込分から平成24年9月振込分まで 
対象期間の
合計寄附額
\564,726   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
(概要)日本で活動する「雨水活用」団体が年に一度集まって情報交換などをしています。今回は、大阪で11団体が実行委員会を造って、開催しました。
(使途)2011年8月、大阪市で開催した「第4回雨水ネットワーク会議全国大会2011in大阪」の準備に係る人件費等の経費(69,355円)や13回の実行委員会等の交通費(27,040円)、当日の経費等(67,770円)に使用しました。実行委員会にも10万円の寄付を行っています。
 また、この会議の前後の雨水活用の学習会「水のえん」の講師謝礼等にも使用しました。(52,540円/3回)
(効果)会議は両日で630名もの参加者を得て終わりました。また、報告書も9月には作製しました。
 寄付額が多かったので、この会議の趣旨を受け「雨水活用コンクール」事業を行いました。合計6台の雨水タンクを寄付し、啓発しました。(282,809円)。さらに、2012年8月の「全国大会in東京」の経費に使用しました。(38,630円)
合計638,144円の支出となり、住宅エコポイントの分を補填し、終了しました。