ここから本文です。

2008年08月14日

その他

雲仙天草国立公園天草地区 国際サンゴ礁年2008行事 『天草 海辺の自然教室〜無人島に渡って海岸の生き物を観察しよう!』 参加者の募集について(お知らせ)|| 雲仙天草国立公園 [環境省]

 環境省では、自然にふれあう行事を通じ、自然に対する理解を深め、自然環境の適正利用の普及を推進するとともに、自然を大切にする心を育むことを目的として、様々な取組を行っております。また、今年は「国際サンゴ礁年」でもあり、世界各国において、大勢の人にサンゴ礁についての理解を深めてもらうための普及啓発活動や、多様な主体が連携したサンゴ礁保全活動が展開されることになっています。
 この度、雲仙天草国立公園では下記のとおり、天草の海やサンゴ、海の生きものたちにふれあう行事を実施することとしました。
 静かに見える秋の海だけれど、よーく見ればたくさんの生き物を発見できるよ! 海の季節は月遅れでまだまだ暖か。青い海に浮かぶ無人島の潮だまりや静かな湾内で、海辺の生き物たちと天草の自然を満喫し、私たちの生活と海とのつながりを感じよう!

1 主催

九州地方環境事務所

2 共催

天草自然公園ボランティア協会

3 協力

天草市

4 概要

磯の周辺でサンゴやタイドプール(潮だまり)の生き物を観察します。

(1)日時

平成20年9月27日(土) 波浪等の状況によっては中止 10:20 集合 − 14:30 解散予定

(2)集合解散

熊本県天草市牛深 うしぶか海彩館 フェリー乗り場駐車場

(3)場所

法ヶ島(牛深沖)

(4)募集人員

20名(小学生以上)※小学1・2年生は保護者同伴
※応募多数の場合抽選(参加決定は電話又はFAXで連絡)

(5)参加費

500円(保険代)

(6)参加者が当日準備するもの

○服装
水着の上に長袖・長ズボン+上着、手袋(軍手)
(通気性のある水切れがよい素材がお薦め)
○帽子
日焼けと熱射病防止のための必需品。麦藁帽子や野球帽(あごひもがあるものがお薦め)と水泳帽(手ぬぐいやバンダナでもよい)
○履き物
水はけが良く滑りにくいマリンシューズがお薦め。濡れても良い履き慣れた運動靴や学校用の上履きでもよい。サンダルは不可。
○食飲物
傷みにくく、食べやすいもの。熱射病予防のため飲み物は多めに。
○着替え
下着も含めてワンセット
○タオル
薄手のバスタオル(ガーゼ素材がお薦め)、ハンドタオル(手ぬぐい)
○その他
ビニール袋、虫除けなど
*観察は、潮だまりで行い、泳ぐことはしません。

5 応募方法・お問い合わせ先

(1)応募方法

ハガキ又はFAXに、氏名、連絡先(住所、電話番号等)、性別、生年月日を記入の上、下記あて送付下さい。

[1]応募先
環境省 天草自然保護官事務所
郵送:〒863-0021 熊本県天草市港町10−2
FAX:0969−24−0730
[2]応募締切日
平成20年9月24日(水)

(2)お問い合わせ先

環境省 天草自然保護官事務所
TEL:0969-23-8366
FAX:0969-24-0730

※個人情報については、本件の目的以外には利用いたしません。

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。