ここから本文です。

地図

国立公園内の見どころの位置関係がわかる地図が掲載されています。PDFリンクからご覧ください。

交通アクセス

アクセスルートは一例です。詳しくは各交通機関の窓口・ホームページなどでご確認ください。

※各区間の所用時間は目安です。

コース1
羽田空港
飛行機(約120分)
鹿児島空港
空港連絡バス(約40分)
鹿児島中央駅
いわさきバス(約20分)
鹿児島新港
桜島フェリー(約15分)
桜島フェリーターミナル

※桜島ビジターセンター最寄駅

コース2
羽田空港
飛行機(約120分)
鹿児島空港
いわさきバス(約35分)
丸尾
霧島連山周遊バス(約30分)
※1日4本のみ
えびの高原

※えびのエコミュージアム センター最寄駅

宿泊エリア

国民保養温泉地に指定された温泉地を含むエリアには、この目印を付けています。国民保養温泉地とは、温泉の公共的利用増進のため、温泉利用の効果が十分期待され、かつ、健全な保養地として活用される温泉地を「温泉法」に基づき、環境大臣が指定するものです。

えびの高原周辺

霧島地域の北部にあるえびの高原には温泉を利用した宿泊施設とキャンプ場があります。えびの高原には、霧島地域最高峰の韓国岳の雄大な景色、火口湖めぐり、ミヤマキリシマやノカイドウの花々などを目的に登山、トレッキングともに多くの人が訪れます。また、標高約1,200mにあり、夏は涼しく、冬には屋外スケート場が設置されます。
えびの高原の周辺には巨木林を見ることができるアバンダントしらとり郷土の森があり、その登山口にも温泉を利用した宿泊施設があります。
霧島地域では国立公園内外に多様な泉質の多くの温泉施設があります。

栗野岳周辺

霧島地域の北西部には、霧島山の中では古い火山の一つであり、秋に美しい紅葉を見ることができる栗野岳があり、その登山口には温泉を利用した宿泊施設があります。また、その宿泊施設の近くには激しく噴気を上げる栗野八幡地獄があります。

霧島温泉地区、霧島神宮地区周辺

霧島地域の南部には、丸尾、湯の谷、新湯、湯之野、霧島神宮前の地区に、温泉を利用した大型のホテル、情緒ある民宿等、多くの宿泊施設があります。なかでも丸尾温泉街は宿泊施設が集まり、湯けむりたなびく温泉街です。良質な温泉の利用に加え、天孫降臨神話が伝わる高千穂峰の登山、そのニニギノミコトを主祭神とする霧島神宮への参拝など、多くの人が訪れています。また、霧島地域の利用拠点の一つであり、高千穂峰の登山口である高千穂河原にはキャンプ場があります。
霧島地域では国立公園内外に多様な泉質の多くの温泉施設があります。

御池周辺

霧島地域の南東部には、周囲約4km、水深約100mの霧島地域最大の火口湖「御池」があり、その湖畔にキャンプ場があります。
御池では湖の静かな景色とその奥にある高千穂峰の迫力ある景色を見ることができ、周辺にはイザナギノミコト、イザナミノミコトを主祭神とする霧島東神社があり、高千穂峰への登山道もあります。また、周辺の森は野鳥の森に指定されており、年間約150種の野鳥が訪れるとされています。
霧島地域では国立公園内外に多様な泉質の多くの温泉施設があります。

佐多岬

九州本土最南端の佐多岬に向かうまでの集落には、ホテルや民宿が点在しています。佐多岬へのアクセスに便利で、佐多岬周辺の散策や磯釣りなどを楽しむ拠点として利用できます。

桜島

錦江湾に浮かぶ桜島には温泉が湧き出ており、島内各地には温泉が楽しめる宿泊施設が点在しており、島内各地の見どころへのアクセスに便利です。

指宿(公園外)

薩摩半島南部の海岸沿いに位置する温泉街です。温泉で温められた砂に埋まって楽しむ「砂むし風呂」が全国的に有名です。温泉街の各所にホテルや旅館、民宿などの宿泊施設があります。

施設

霧島地域

えびのエコミュージアムセンター

えびのエコミュージアムセンターの写真
霧島地域の利用拠点の一つであるえびの高原内にあり、霧島地域の自然や文化を写真、映像、模型などで紹介するビジターセンターです。
霧島地域の登山の拠点、会議や様々なイベントの会場などとしても、多くの人に利用されています。
所在地宮崎県えびの市末永1495-5
連絡先0984-33-3002 (Tel)
開館時間9:00~17:00
休館日年中無休
利用料無料
関連リンクhttp://www.ebino-ecomuseum.go.jp/
ユニバーサルデザイン対応状況
  • 車いすの貸し出し
  • 多言語対応パンフレットの配布
  • 身体障害者用駐車場
  • 多目的トイレ
  • コミュニケーション支援ボード

高千穂河原ビジターセンター・高千穂河原パークサービスセンター

高千穂河原ビジターセンター・高千穂河原パークサービスセンターの写真
霧島地域の利用拠点の一つであり、高千穂峰の登山口でもある高千穂河原にあり、霧島地域の自然や天孫降臨神話などについて解説がされています。
また、開花情報や季節ごとのみどころ情報なども提供されています。
所在地鹿児島県霧島市霧島田口2583-12
連絡先0995-57-2505 (Tel)
開館時間9:00~17:00
休館日年中無休
利用料無料
関連リンクhttp://www4.synapse.ne.jp/visitor/

錦江湾地域

桜島ビジターセンター

幌延ビジターセンターの写真
桜島の噴火の歴史や自然について分かりやすく展示、解説し、様々な情報を紹介しています。噴火体験コーナーを始めビデオコーナーなどで構成され、パソコンやハイビジョン映像によって、生きた桜島を体感することができます。
所在地鹿児島市桜島横山町1722-29
連絡先099-293-2443 (Tel)
開館時間9:00~17:00
休館日年中無休
利用料無料。詳細は以下URL
関連リンクhttp://www.sakurajima.gr.jp/svc/

重富海岸自然ふれあい館(なぎさミュージアム)

重富海岸を中心に錦江湾奥、姶良カルデラに関する自然環境や錦江湾奥周辺の見どころを紹介しています。また、ジオラマを用いて錦江湾奥の地形の状況やその変化、干潟の環境を紹介しています。
所在地鹿児島県姶良市平松7675
連絡先0995-73-3146 (Tel)
開館時間9:00~17:00(7月19日~8月31日は18:00まで)
休館日毎週火曜日及び年末年始(7月19日~8月31日は無休)
利用料無料
関連リンクhttp://www.nagisa-museum.com/
ユニバーサルデザイン対応状況
  • 車いすの貸し出し
  • 筆談・手話対応
  • 多目的トイレ
  • コミュニケーション支援ボード

連絡先一覧

九州地方環境事務所
〒860-0047
熊本県熊本市西区春日2丁目10番1号
熊本地方合同庁舎B棟4階
Tel: 096-322-2400 Fax: 096-322-2445
http://kyushu.env.go.jp/

えびの管理官事務所
〒889-4302
宮崎県えびの市末永1495-5
Tel: 0984-33-1108 Fax: 0984-33-6160

霧島錦江湾国立公園管理事務所
〒890-0068
鹿児島県鹿児島市東郡元町4-1
鹿児島第2地方合同庁舎2階
Tel: 099-213-1811 Fax: 099-251-2145

霧島錦江湾国立公園サイト