本文先頭へ


遠阪地区

遠阪地区 位置図
遠阪地区
No. 28-19
名称 遠阪地区
ふりがな とおざかちく
所在地 兵庫県丹波市
選定基準1 ○(該当)
選定基準2 ○(該当)
選定基準3 -(非該当)
選定理由 周囲を山に囲まれた丹波市北部の山間地域であり、加古川源流の遠阪川流域を中心に田畑が広がっている。
モザイク状の土地利用形態を活かして農林業が古くから行われてきた地域であり、良好な里山の生態系が保たれていることから、ヒメボタル、ゲンジボタル、セツブンソウ、クマガイソウ、イチリンソウ、アズマイチゲなど里地里山に特徴的な動植物の生息・生育が確認されている。また、渓流にはオオサンショウウオが生息している。
保全活用状況(取組状況)
  • 遠阪小学校での環境学習(川の生きものしらべ)、ヒメボタルやゲンジボタルの観察会、セツブンソウ群生地の保全が行われている。
  • 「セツブンソウ群生地の保全」を地域おこしの材料として取り組んでおり、セツブンソウの開花時期に合わせてイベントを開催している(遠阪自治協議会主催)。また、企業と連携して、地区内の森林の保全作業(枝打ち、間伐等)を体験するイベント等も開催し、自然とのふれあいの場として活用している。
活動主体 遠阪自治協議会
その他参考情報
  • 「丹波市立青垣いきものふれあいの里」があり、自然観察会など季節ごとのイベントを開催し、地域の環境教育の拠点となるよう取り組んでいる。
  • 朝来群山県立自然公園
保全活用施策(実施状況等)  

位置図について

各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。

希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。