本文先頭へ


鳴子温泉地域(中山平地区・鬼首地区)

鳴子温泉地域 位置図
鳴子温泉地域(中山平地区・鬼首地区)
No. 4-10
名称 鳴子温泉地域(中山平地区・鬼首地区)
ふりがな なるこおんせんちいき(なかやまだいらちく・おにこうべちく)
所在地 宮城県大崎市
選定基準1 ○(該当)
選定基準2 ○(該当)
選定基準3 ○(該当)
選定理由 市の西部に位置する、千年を超える歴史ある地域の里山資源を活かした文化が受け継がれている湯の里である。
手入れの行き届いた二次林、ため池・水路などが残る田んぼなど、モザイク状の土地利用が維持されており、ニホンリスやカッコウ、カタクリなど里地里山に特徴的な動植物が多くみられる。また、良好な水辺環境と水田・湿地環境が残されていることから、ヘイケボタル・ゲンジボタルが生息しているほか、豊かな里地里山生態系のシンボルであるオオタカの生息が確認されている。
保全活用状況(取組状況)
  • 農家が中心となった活動組織に土地改良区・農業団体・行政等が連携して保全活動が行われている。
    (水質調査・生物生息調査/水源地調査/ビオトープ作り/水路・ため池保全/ホタル生息地の環境整備/農作業体験/地域周辺の清掃活動(ゴミ拾い)/野焼き(野火)/環境学習/二次林管理保全)
  • クリ・コナラやカエデ林の管理をNPOが実施している。
  • 廃校を利用し、イベントや体験学習を実施している。
活動主体 NPO法人鬼首山学校協議会、南原ホタルの里保全の会
その他参考情報
  • 地域の自然を活かした文化の継承を図っている。潟沼周辺は硫気荒原であり特異な自然環境である。潟沼は酸性度が非常に高い。火口でカルデラ湖。
保全活用施策(実施状況等)  

位置図について

各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。

希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。