串本海域公園について
串本海域公園の利用
串本海中図鑑
串本海域公園の話題
終わりに
世界には25000種以上の魚類が生息していると言われるが、淡水域との往来をする種や汽水域に生息する種を含めると海産魚類は17000種に達すると思われる。日本には約4000種の魚類が生息しており(2000年に発行された『日本産魚類検索 第二版』によると3887種)、未記載種や不明種も含めると、日本海産魚類は3500種程度になると思われる。 串本近海は黒潮の影響を強く受けており、年平均水温が21°C(串本海中公園センター海中展望塔における観測による)と比較的高い。また、黒潮によって運ばれてくる南方系の魚類が非常に多いので、多様性の高い魚類相が見られる。なお、南方から串本沿岸に流れてきた黒潮は潮岬の影となる東側では西側と比べてその影響が少ない。このため串本沿岸海域の環境は潮岬を境にして、東と西では大きく異なり、水温も西側が1~2°Cほど高い傾向がある。これにより、東側では温帯性の、西側では亜熱帯性の魚類が多く見られる特徴がある。
さて、串本海中公園センターでは35年以上に渡り、串本近海の魚類について、飼育、調査や研究を続けてきた結果、これまでに1000種を超える魚類を記録してきた。多くの未発表種もあり、その総数は1300種以上になると思われる。この種数は日本で見られる魚種の約3分の1となり、串本沿岸海域が魚種の豊富さで日本一と言えるのではないだろうか。ただし、記録されている魚種には深海性や外洋性など、通常目に触れにくいものや、これまでに一度しか記録されたことのない魚種も存在する。
この図鑑では、ダイビングや磯遊びによって観察できる魚種をまとめた。串本海域公園5地区だけでなく、串本町沿岸に広がるラムサール条約登録地や沿岸に点在するダイビングポイントなどで見られる魚類を紹介する。使用した写真は基本的に「串本の海」で撮影した生態写真であり、同じ種でも幼魚と成魚、雄と雌などで色彩や形態が異なるものについては、できる限り複数の写真を掲載した。全ての串本海産魚類を紹介することはできないが、本図鑑は串本産魚類のみを扱った図鑑としては最大のものであると自負している。
最後になりますが、この図鑑のために貴重な写真を提供してくださったダイバーの皆さんに深く御礼申しあげる。現在、500種程度だが、今後もできる限り追加して充実させていきたいと考えている。
カスザメ科 | カスザメ目 | カスザメ | Squatina japonica |
サカタザメ科 | エイ目 | サカタザメ | Rhinobatos schlegelii |
アカエイ科 | エイ目 | アカエイ | Dasyatis akajei |
アカエイ科 | エイ目 | ヤッコエイ | Dasyatis kuhlii |
ヒラタエイ科 | エイ目 | ヒラタエイ | Urolophus aurantiacus |
ツバクロエイ科 | エイ目 | ツバクロエイ | Gymnura japonica |
トビエイ科 | エイ目 | トビエイ | Myliobatis tobijei |
ウツボ科 | ウナギ目 | クモウツボ | Echidna nebulosa |
ウツボ科 | ウナギ目 | コケウツボ | Enchelycore lichenosa |
ウツボ科 | ウナギ目 | ニセゴイシウツボ | Gymnothorax isingteena |
ウツボ科 | ウナギ目 | ウツボ | Gymnothorax kidako |
ウツボ科 | ウナギ目 | ワカウツボ | Gymnothorax meleagris |
ウツボ科 | ウナギ目 | サビウツボ | Gymnothorax thyrsoideus |
ウツボ科 | ウナギ目 | トラウツボ | Muraena pardalis |
ウツボ科 | ウナギ目 | ハナヒゲウツボ | Rhinomuraena quaesita |
ウミヘビ科 | ウナギ目 | ゴイシウミヘビ | Myrichthys aki |
ウミヘビ科 | ウナギ目 | イレズミウミヘビ | Ophichthus bonaparti |
ウミヘビ科 | ウナギ目 | ホタテウミヘビ | Pisodonophis zophistius |
アナゴ科 | ウナギ目 | チンアナゴ | Heteroconger hassi |
アナゴ科 | ウナギ目 | ハナアナゴ | Ariosoma anagoides |
ニシン科 | ニシン目 | キビナゴ | Spratelloides gracilis |
ゴンズイ科 | ナマズ目 | ゴンズイ | Plotosus lineatus |
エソ科 | ヒメ目 | トカゲエソ | Saurida elongata |
エソ科 | ヒメ目 | マダラエソ | Saurida gracilis |
エソ科 | ヒメ目 | ミナミアカエソ | Synodus dermatogeny |
エソ科 | ヒメ目 | ヒトスジエソ | Synodus englemani |
エソ科 | ヒメ目 | ホシノエソ | Synodus hoshinonis |
エソ科 | ヒメ目 | オグロエソ | Synodus jaculum |
エソ科 | ヒメ目 | アカエソ | Synodus ulae |
アシロ科 | アシロ目 | イタチウオ | Brotula multibarbata |
カエルアンコウ科 | アンコウ目 | オオモンカエルアンコウ | Antennarius commersoni |
カエルアンコウ科 | アンコウ目 | クマドリカエルアンコウ | Antennarius maculatus |
カエルアンコウ科 | アンコウ目 | イロカエルアンコウ | Antennarius pictus |
ボラ科 | ボラ目 | ボラ | Mugil cephalus cephalus |
トウゴロウイワシ科 | トウゴロウイワシ目 | ムギイワシ | Atherion elymus |
トウゴロウイワシ科 | トウゴロウイワシ目 | ギンイソイワシ | Hypoatherina tsurugae |
ダツ科 | ダツ目 | オキザヨリ | Tylosurus crocodilus crocodilus |
マツカサウオ科 | キンメダイ目 | マツカサウオ | Monocentris japonica |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | ウロコマツカサ | Myripristis botche |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | ナミマツカサ | Myripristis kochiensis |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | クロオビマツカサ | Myripristis kuntee |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | ホホベニイットウダイ | Neoniphon aurolineatus |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | ウケグチイットウダイ | Neoniphon sammara |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | ニジエビス | Sargocentron diadema |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | ハナエビス | Sargocentron ensiferum |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | テリエビス | Sargocentron ittodai |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | スミツキカノコ | Sargocentron melanospilos |
イットウダイ科 | キンメダイ目 | アヤメエビス | Sargocentron rubrum |
ウミテング科 | トゲウオ目 | ウミテング | Eurypegasus draconis |
カミソリウオ科 | トゲウオ目 | カミソリウオ | Solenostomus cyanopterus |
カミソリウオ科 | トゲウオ目 | ニシキフウライウオ | Solenostomus paradoxus |
ヨウジウオ科 | トゲウオ目 | タツノイトコ | Acentronura (Acentronura) gracilissima |
ヨウジウオ科 | トゲウオ目 | イシヨウジ | Corythoichthys haematopterus |
ヨウジウオ科 | トゲウオ目 | ノコギリヨウジ | Doryrhamphus (Doryrhamphus) japonicus |
ヘラヤガラ科 | トゲウオ目 | ヘラヤガラ | Aulostomus chinensis |
ヤガラ科 | トゲウオ目 | アオヤガラ | Fistularia commersonii |
ヘコアユ科 | トゲウオ目 | ヘコアユ | Aeoliscus strigatus |
セミホウボウ科 | カサゴ目 | セミホウボウ | Dactyloptera orientalis |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | シロメバル | Sebastes cheni |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | カサゴ | Sebastiscus marmoratus |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ネッタイフサカサゴ | Parascorpaena mossambica |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ボロカサゴ | Rhinopias frondosa |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | コクチフサカサゴ | Scorpaena miostoma |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | イソカサゴ | Scorpaenodes evides |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | オニカサゴ | Scorpaenopsis cirrhosa |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ニライカサゴ | Scorpaenopsis diabolus |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | サツマカサゴ | Scorpaenopsis neglecta |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | カスリフサカサゴ | Sebastapistes cyanostigma |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ハダカハオコゼ | Taenianotus triacanthus |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | キリンミノ | Dendrochirus zebra |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ネッタイミノカサゴ | Pterois antennata |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ミノカサゴ | Pterois lunulata |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ハナミノカサゴ | Pterois volitans |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ツマジロオコゼ | Ablabys taenianotus |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ハオコゼ | Hypodytes rubripinnis |
フサカサゴ科 | カサゴ目 | ダルマオコゼ | Erosa erosa |
ホウボウ科 | カサゴ目 | トゲカナガシラ | Lepidotrigla guentheri |
ハタ科 | スズキ目 | フタイロハナゴイ | Pseudanthias bicolor |
ハタ科 | スズキ目 | ケラマハナダイ | Pseudanthias hypselosoma |
ハタ科 | スズキ目 | カシワハナダイ | Pseudanthias kashiwae |
ハタ科 | スズキ目 | ハナゴイ | Pseudanthias pascalus |
ハタ科 | スズキ目 | キンギョハナダイ | Pseudanthias squamipinnis |
ハタ科 | スズキ目 | サクラダイ | Sacura margaritacea |
ハタ科 | スズキ目 | ハナゴンベ | Serranocirrhitus latus |
ハタ科 | スズキ目 | ユカタハタ | Cephalopholis miniata |
ハタ科 | スズキ目 | アザハタ | Cephalopholis sonnerati |
ハタ科 | スズキ目 | オオモンハタ | Epinephelus areolatus |
ハタ科 | スズキ目 | クエ | Epinephelus bruneus |
ハタ科 | スズキ目 | ハクテンハタ | Epinephelus caeruleopunctatus |
ハタ科 | スズキ目 | ツチホゼリ | Epinephelus cyanopodus |
ハタ科 | スズキ目 | アカハタ | Epinephelus fasciatus |
ハタ科 | スズキ目 | シロブチハタ | Epinephelus maculatus |
ハタ科 | スズキ目 | カンモンハタ | Epinephelus merra |
ハタ科 | スズキ目 | スジアラ | Plectropomus leopardus |
ハタ科 | スズキ目 | バラハタ | Variola louti |
ハタ科 | スズキ目 | キハッソク | Diploprion bifasciatum |
ハタ科 | スズキ目 | ヌノサラシ | Grammistes sexlineatus |
メギス科 | スズキ目 | メギス | Ogilbyina cyclophthalma |
メギス科 | スズキ目 | リュウキュウニセスズメ | Labracinus cyclophthalma |
タナバタウオ科 | スズキ目 | タナバタウオ | Plesiops coeruleolineatus |
キントキダイ科 | スズキ目 | アカネキントキ | Priacanthus blochii |
キントキダイ科 | スズキ目 | ホウセキキントキ | Priacanthus hamrur |
テンジクダイ科 | スズキ目 | ウスジマイシモチ | Apogon angustatus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | アオハナテンジクダイ | Apogon apogonides |
テンジクダイ科 | スズキ目 | アオスジテンジクダイ | Apogon aureus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | ミスジテンジクダイ | Apogon taeniophorus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | オオスジイシモチ | Apogon doederleini |
テンジクダイ科 | スズキ目 | ユカタイシモチ | Apogon exostigma |
テンジクダイ科 | スズキ目 | ヒトスジイシモチ | Apogon fraenatus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | カスリイシモチ | Apogon kallopterus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | クロイシモチ | Apogon niger |
テンジクダイ科 | スズキ目 | ミナミフトスジイシモチ | Apogon nigrofasciatus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | クロホシイシモチ | Apogon notatus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | キンセンイシモチ | Apogon properuptus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | ネンブツダイ | Apogon semilineatus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | スミツキアトヒキテンジクダイ | Archamia dispilus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | スダレヤライイシモチ | Cheilodipterus intermedius |
テンジクダイ科 | スズキ目 | リュウキュウヤライイシモチ | Cheilodipterus macrodon |
テンジクダイ科 | スズキ目 | ヤライイシモチ | Cheilodipterus quinquelineatus |
テンジクダイ科 | スズキ目 | シボリ | Fowleria variegata |
キツネアマダイ科 | スズキ目 | ヤセアマダイ | Malacanthus brevirostris |
キツネアマダイ科 | スズキ目 | キツネアマダイ | Malacanthus latovittatus |
ムツ科 | スズキ目 | ムツ | Scombrops boops |
アジ科 | スズキ目 | ツムブリ | Elagatis bipinnulata |
アジ科 | スズキ目 | カンパチ | Seliora dumerili |
アジ科 | スズキ目 | カスミアジ | Caranx melampygus |
アジ科 | スズキ目 | ギンガメアジ | Caranx sexfasciatus |
アジ科 | スズキ目 | マルアジ | Decapterus maruadsi |
アジ科 | スズキ目 | シマアジ | Pseudocaranx dentex |
アジ科 | スズキ目 | メアジ | Selar crumenophthalmus |
アジ科 | スズキ目 | マアジ | Trachurus japonicus |
フエダイ科 | スズキ目 | バラフエダイ | Lutjanus bohar |
フエダイ科 | スズキ目 | キュウセンフエダイ | Lutjanus boutton |
フエダイ科 | スズキ目 | ヒメフエダイ | Lutjanus gibbus |
フエダイ科 | スズキ目 | ヨスジフエダイ | Lutjanus kasmira |
フエダイ科 | スズキ目 | クロホシフエダイ | Lutjanus russelli |
フエダイ科 | スズキ目 | フエダイ | Lutjanus stellatus |
フエダイ科 | スズキ目 | ウメイロモドキ | Caesio teres |
フエダイ科 | スズキ目 | ニセタカサゴ | Pterocaesio marri |
クロサギ科 | スズキ目 | クロサギ | Gerres equulus |
イサキ科 | スズキ目 | コロダイ | Diagramma picta |
イサキ科 | スズキ目 | イサキ | Parapristipoma trilineatum |
イサキ科 | スズキ目 | ヒレグロコショウダイ | Plectorhinchus lessonii |
イサキ科 | スズキ目 | ムスジコショウダイ | Plectorhinchus orientalis |
イサキ科 | スズキ目 | アジアコショウダイ | Plectorhinchus picus |
タイ科 | スズキ目 | マダイ | Pagrus major |
タイ科 | スズキ目 | クロダイ | Acanthopagrus schlegeli |
フエフキダイ科 | スズキ目 | ノコギリダイ | Gnathodentax aureolineatus |
フエフキダイ科 | スズキ目 | ハマフエフキ | Lethrinus nebulosus |
フエフキダイ科 | スズキ目 | イトフエフキ | Lethrinus nematacanthus |
フエフキダイ科 | スズキ目 | ヨコシマクロダイ | Monotaxis grandoculis |
イトヨリダイ科 | スズキ目 | イトタマガシラ | Pentapodus nagasakiensis |
イトヨリダイ科 | スズキ目 | キツネウオ | Pentapodus caninus |
イトヨリダイ科 | スズキ目 | ヒメタマガシラ | Scolopsis affinis |
イトヨリダイ科 | スズキ目 | フタスジタマガシラ | Scolopsis bilineata |
イトヨリダイ科 | スズキ目 | カメンタマガシラ | Scolopsis xenochrous |
ヒメジ科 | スズキ目 | アカヒメジ | Mulloidichthys vanicolensis |
ヒメジ科 | スズキ目 | インドヒメジ | Parupeneus barberinoides |
ヒメジ科 | スズキ目 | オオスジヒメジ | Parupeneus barberinus |
ヒメジ科 | スズキ目 | ウミヒゴイ | Parupeneus chrysopleuron |
ヒメジ科 | スズキ目 | ホウライヒメジ | Parupeneus ciliatus |
ヒメジ科 | スズキ目 | コバンヒメジ | Parupeneus indicus |
ヒメジ科 | スズキ目 | オジサン | Parupeneus multifasciatus |
ヒメジ科 | スズキ目 | オキナヒメジ | Parupeneus ciliatus |
ヒメジ科 | スズキ目 | ウミヒゴイ属の一種 | Parupeneus sp. |
ヒメジ科 | スズキ目 | ヒメジ | Upeneus japonicus |
ヒメジ科 | スズキ目 | ヨメヒメジ | Upeneus tragula |
ハタンポ科 | スズキ目 | キンメモドキ | Parapriacanthus ransonneti |
ハタンポ科 | スズキ目 | ツマグロハタンポ | Pempheris japonica |
ハタンポ科 | スズキ目 | ミナミハタンポ | Pempheris schwenkii |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | カガミチョウチョウウオ | Chaetodon argentatus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | トゲチョウチョウウオ | Chaetodon auriga |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | チョウチョウウオ | Chaetodon auripes |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ミカドチョウチョウウオ | Chaetodon baronessa |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ウミヅキチョウチョウウオ | Chaetodon bennetti |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ゴマチョウチョウウオ | Chaetodon citrinellus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ユウゼン | Chaetodon daedelma |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | セグロチョウチョウウオ | Chaetodon ephippium |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ミゾレチョウチョウウオ | Chaetodon kleini |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ニセフウライチョウチョウウウオ | Chaetodon lineolatus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | チョウハン | Chaetodon lunula |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ミスジチョウチョウウオ | Chaetodon trifasciatus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | アケボノチョウチョウウオ | Chaetodon melannotus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | シラコダイ | Chaetodon nippon |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | スミツキトノサマダイ | Chaetodon plebeius |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | シチセンチョウチョウウオ | Chaetodon punctatofasciatus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | アミチョウチョウウオ | Chaetodon rafflesi |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | テングチョウチョウウオ | Chaetodon selene |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | トノサマダイ | Chaetodon speculum |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ヤリカタギ | Chaetodon trifascialis |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | フウライチョウチョウウオ | Chaetodon vagabundus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | アミメチョウチョウウオ | Chaetodon xanthurus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | タキゲンロクダイ | Coradion altivelis |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | フエヤッコダイ | Forcipiger flavissimus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ハタタテダイ | Heniochus acuminatus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ミナミハタタテダイ | Heniochus chrysostomus |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ムレハタタテダイ | Heniochus diphereutes |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | オニハタタテダイ | Heniochus monoceros |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | シマハタタテダイ | Heniochus singularis |
チョウチョウウオ科 | スズキ目 | ツノハタタテダイ | Heniochus varius |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | ソメワケヤッコ | Centropyge bicolor |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | アカハラヤッコ | Centropyge ferrugata |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | チャイロヤッコ | Centropyge flavicauda |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | ヘラルドコガネヤッコ | Centropyge heraldi |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | レンテンヤッコ | Centropyge interrupta |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | アブラヤッコ | Centropyge tibicen |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | ナメラヤッコ | Centropyge vrolikii |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | スミレヤッコ | Paracentropyge venusta |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | タテジマキンチャクダイ | Pomacanthus imperator |
キンチャクダイ科 | スズキ目 | サザナミヤッコ | Pomacanthus semicirculatus |
カワビシャ科 | スズキ目 | テングダイ | Evistias acutirostris |
イスズミ科 | スズキ目 | ノトイスズミ | Kyphosus bigibbus |
イスズミ科 | スズキ目 | テンジクイサキ | Kyphosus cinerascens |
イスズミ科 | スズキ目 | イスズミ | Kyphosus vaigiensis |
メジナ科 | スズキ目 | クロメジナ | Girella leonina |
メジナ科 | スズキ目 | オキナメジナ | Girella mezina |
メジナ科 | スズキ目 | メジナ | Girella punctata |
タカベ科 | スズキ目 | タカベ | Labracoglossa argentiventris |
カゴカキダイ科 | スズキ目 | カゴカキダイ | Microcanthus strigatus |
ユゴイ科 | スズキ目 | ギンユゴイ | Kuhlia mugil |
イシダイ科 | スズキ目 | イシダイ | Oplegnathus fasciatus |
イシダイ科 | スズキ目 | イシガキダイ | Oplegnathus punctatus |
ゴンベ科 | スズキ目 | ミナミゴンベ | Cirrhitichthys aprinus |
ゴンベ科 | スズキ目 | オキゴンベ | Cirrhitichthys aureus |
ゴンベ科 | スズキ目 | サラサゴンベ | Cirrhitichthys falco |
ゴンベ科 | スズキ目 | ヒメゴンベ | Cirrhitichthys oxycephalus |
ゴンベ科 | スズキ目 | イソゴンベ | Cirrhitus pinnulatus |
ゴンベ科 | スズキ目 | ウイゴンベ | Cyprinocirrhites polyactis |
ゴンベ科 | スズキ目 | クダゴンベ | Oxycirrhites typus |
ゴンベ科 | スズキ目 | メガネゴンベ | Paracirrhites arcatus |
ゴンベ科 | スズキ目 | ホシゴンベ | Paracirrhites forsteri |
タカノハダイ科 | スズキ目 | ミギマキ | Goniistius zebra |
タカノハダイ科 | スズキ目 | タカノハダイ | Goniistius zonatus |
スズメダイ科 | スズキ目 | クマノミ | Amphiprion clarkii |
スズメダイ科 | スズキ目 | ハナビラクマノミ | Amphiprion perideraion |
スズメダイ科 | スズキ目 | コガネスズメダイ | Chromis albicauda |
スズメダイ科 | スズキ目 | ヒレグロスズメダイ | Chromis atripes |
スズメダイ科 | スズキ目 | アマミスズメダイ | Chromis chrysura |
スズメダイ科 | スズキ目 | キホシスズメダイ | Chromis flavomaculata |
スズメダイ科 | スズキ目 | マツバスズメダイ | Chromis fumea |
スズメダイ科 | スズキ目 | シコクスズメダイ | Chromis margaritifer |
スズメダイ科 | スズキ目 | スズメダイ | Chromis notata notata |
スズメダイ科 | スズキ目 | マルスズメダイ | Chromis ovatiformes |
スズメダイ科 | スズキ目 | ヒメスズメダイ | Chromis vanderbilti |
スズメダイ科 | スズキ目 | デバスズメダイ | Chromis viridis |
スズメダイ科 | スズキ目 | タカサゴスズメダイ | Chromis weberi |
スズメダイ科 | スズキ目 | モンスズメダイ | Chromis xanthura |
スズメダイ科 | スズキ目 | フタスジリュウキュウスズメダイ | Dascyllus reticulatus |
スズメダイ科 | スズキ目 | ミツボシクロスズメダイ | Dascyllus trimaculatus |
スズメダイ科 | スズキ目 | テンジクスズメダイ | Abudefduf bengalensis |
スズメダイ科 | スズキ目 | シチセンスズメダイ | Abudefduf septemfasciatus |
スズメダイ科 | スズキ目 | ロクセンスズメダイ | Abudefduf sexfasciatus |
スズメダイ科 | スズキ目 | シマスズメダイ | Abudefduf sordidus |
スズメダイ科 | スズキ目 | オヤビッチャ | Abudefduf vaigiensis |
スズメダイ科 | スズキ目 | ネズスズメダイ | Chrysiptera glauca |
スズメダイ科 | スズキ目 | セナキルリスズメダイ | Chrysiptera starcki |
スズメダイ科 | スズキ目 | イチモンスズメダイ | Chrysiptera unimaculata |
スズメダイ科 | スズキ目 | ヒレナガスズメダイ | Neoglyphidodon nigroris |
スズメダイ科 | スズキ目 | イシガキスズメダイ | Plectroglyphidodon imparipennis |
スズメダイ科 | スズキ目 | ルリメイシガキスズメダイ | Plectroglyphidodon johnstonianus |
スズメダイ科 | スズキ目 | ルリホシスズメダイ | Plectroglyphidodon lacrymatus |
スズメダイ科 | スズキ目 | ハクセンスズメダイ | Plectroglyphidodon leucozonus |
スズメダイ科 | スズキ目 | メガネスズメダイ | Pomacentrus bankanensis |
スズメダイ科 | スズキ目 | オジロスズメダイ | Pomacentrus chrysurus |
スズメダイ科 | スズキ目 | ソラスズメダイ | Pomacentrus coelestis |
スズメダイ科 | スズキ目 | アサドスズメダイ | Pomacentrus lepidogenys |
スズメダイ科 | スズキ目 | ネッタイスズメダイ | Pomacentrus moluccensis |
スズメダイ科 | スズキ目 | ナガサキスズメダイ | Pomacentrus vaiuli |
スズメダイ科 | スズキ目 | クロメガネスズメダイ | Pomacentrus nagasakiensis |
スズメダイ科 | スズキ目 | オキナワスズメダイ | Pomachromis vaiuli |
スズメダイ科 | スズキ目 | セダカスズメダイ | Stegastes altus |
ベラ科 | スズキ目 | スミツキベラ | Bodianus axillaris |
ベラ科 | スズキ目 | ケサガケベラ | Bodianus mesothorax |
ベラ科 | スズキ目 | タキベラ | Bodianus perditio |
ベラ科 | スズキ目 | イラ | Choerodon azurio |
ベラ科 | スズキ目 | クラカケベラ | Choerodon jordani |
ベラ科 | スズキ目 | コブダイ | Semicossyphus reticulatus |
ベラ科 | スズキ目 | ブチススキベラ | Anampses caeruleopunctatus |
ベラ科 | スズキ目 | ホクトベラ | Anampses meleagrides |
ベラ科 | スズキ目 | ニューギニアベラ | Anampses neoguinaicus |
ベラ科 | スズキ目 | カマスベラ | Cheilio inermis |
ベラ科 | スズキ目 | カンムリベラ | Coris aygula |
ベラ科 | スズキ目 | スジベラ | Coris dorsomacula |
ベラ科 | スズキ目 | ツユベラ | Coris gaimard |
ベラ科 | スズキ目 | クギベラ | Gomphosus varius |
ベラ科 | スズキ目 | ニシキキュウセン | Halichoeres biocellatus |
ベラ科 | スズキ目 | ホンベラ | Halichoeres bleekeri |
ベラ科 | スズキ目 | コガネキュウセン | Halichoeres chrysus |
ベラ科 | スズキ目 | キスジキュウセン | Halichoeres hartzfeldii |
ベラ科 | スズキ目 | トカラベラ | Halichoeres hortulanus |
ベラ科 | スズキ目 | アカニジベラ | Halichoeres margaritaceus |
ベラ科 | スズキ目 | カノコベラ | Halichoeres marginatus |
ベラ科 | スズキ目 | ムナテンベラ | Halichoeres melanochir |
ベラ科 | スズキ目 | イナズマベラ | Halichoeres nebulosus |
ベラ科 | スズキ目 | ツキベラ | Halichoeres ornatissimus |
ベラ科 | スズキ目 | キュウセン | Halichoeres poecilopterus |
ベラ科 | スズキ目 | セイテンベラ | Halichoeres scapularis |
ベラ科 | スズキ目 | ミツボシキュウセン | Halichoeres trimaculatus |
ベラ科 | スズキ目 | シマタレクチベラ | Hemigymnus fasciatus |
ベラ科 | スズキ目 | タレクチベラ | Hemigymnus melapterus |
ベラ科 | スズキ目 | ナメラベラ | Hologymnosus annulatus |
ベラ科 | スズキ目 | シロタスキベラ | Hologymnosus doliatus |
ベラ科 | スズキ目 | クロベラ | Labrichthys unilineatus |
ベラ科 | スズキ目 | ソメワケベラ | Labroides bicolor |
ベラ科 | スズキ目 | ホンソメワケベラ | Labroides dimidiatus |
ベラ科 | スズキ目 | ノドグロベラ | Macropharyngodon meleagris |
ベラ科 | スズキ目 | セジロノドグロベラ | Macropharnygodon negrosensis |
ベラ科 | スズキ目 | オグロベラ | Pseudojuloides cerasinus |
ベラ科 | スズキ目 | オトヒメベラ | Pseudojuloides elongatus |
ベラ科 | スズキ目 | アカササノハベラ | Pseudolabrus eoethinus |
ベラ科 | スズキ目 | ホシササノハベラ | Pseudolabrus sieboldi |
ベラ科 | スズキ目 | オハグロベラ | Pteragogus aurigarius |
ベラ科 | スズキ目 | アカオビベラ | Stethojulis bandanensis |
ベラ科 | スズキ目 | カミナリベラ | Stethojulis interrupta terina |
ベラ科 | スズキ目 | オニベラ | Stethojulis trilineata |
ベラ科 | スズキ目 | イトベラ | Suezichthys gracilis |
ベラ科 | スズキ目 | コガシラベラ | Thalassoma amblycephalum |
ベラ科 | スズキ目 | ニシキベラ | Thalassoma cupido |
ベラ科 | スズキ目 | セナスジベラ | Thalassoma hardwickii |
ベラ科 | スズキ目 | ヤンセンニシキベラ | Thalassoma jansenii |
ベラ科 | スズキ目 | オトメベラ | Thalassoma lunare |
ベラ科 | スズキ目 | ヤマブキベラ | Thalassoma lutescens |
ベラ科 | スズキ目 | ハコベラ | Thalassoma quinquevittatum |
ベラ科 | スズキ目 | クロヘリイトヒキべラ | Cirrhilabrus cyanopleura |
ベラ科 | スズキ目 | ベニヒレイトヒキベラ | Cirrhilabrus rubrimarginatus |
ベラ科 | スズキ目 | イトヒキベラ | Cirrhilabrus temminckii |
ベラ科 | スズキ目 | ホシテンス | Iniistius pavo |
ベラ科 | スズキ目 | オビテンスモドキ | Novaculichthys taeniourus |
ベラ科 | スズキ目 | タコベラ | Oxycheilinus bimaculatus |
ベラ科 | スズキ目 | ヒトスジモチノウオ | Oxycheilinus rhodochrous |
ベラ科 | スズキ目 | ヒメニセモチノウオ | Pseudocheilinus evanidus |
ベラ科 | スズキ目 | ニセモチノウオ | Pseudocheilinus hexataenia |
ベラ科 | スズキ目 | ヤスジニセモチノウオ | Pseudocheilinus octotaenia |
ベラ科 | スズキ目 | テンスモドキ | Xyrichtys sciistius |
ブダイ科 | スズキ目 | イロブダイ | Cetoscarus bicolor |
ブダイ科 | スズキ目 | ナンヨウブダイ | Chlorurus microrhinos |
ブダイ科 | スズキ目 | ハゲブダイ | Chlorurus sordidus |
ブダイ科 | スズキ目 | イチモンジブダイ | Scarus forsteni |
ブダイ科 | スズキ目 | アミメブダイ | Scarus frenatus |
ブダイ科 | スズキ目 | ヒブダイ | Scarus ghobban |
ブダイ科 | スズキ目 | ダイダイブダイ | Scarus globiceps |
ブダイ科 | スズキ目 | ブチブダイ | Scarus niger |
ブダイ科 | スズキ目 | アオブダイ | Scarus ovifrons |
ブダイ科 | スズキ目 | ニシキブダイ | Scarus prasiognathos |
ブダイ科 | スズキ目 | ナガブダイ | Scarus rubroviolaceus |
ブダイ科 | スズキ目 | タイワンブダイ | Calotomus carolinus |
ブダイ科 | スズキ目 | ブダイ | Calotomus japonicus |
トラギス科 | スズキ目 | ヨツメトラギス | Parapercis clathrata |
トラギス科 | スズキ目 | カモハラトラギス | Parapercis kamoharai |
トラギス科 | スズキ目 | ワヌケトラギス | Parapercis millepunctata |
トラギス科 | スズキ目 | サンゴトラギス | Parapercis multifasciata |
トラギス科 | スズキ目 | オグロトラギス | Parapercis pacifica |
トラギス科 | スズキ目 | トラギス | Parapercis pulchella |
トラギス科 | スズキ目 | ハワイトラギス | Parapercis schauinslandi |
トラギス科 | スズキ目 | クラカケトラギス | Parapercis sexfasciata |
トラギス科 | スズキ目 | コウライトラギス | Parapercis snyderi |
トラギス科 | スズキ目 | マダラトラギス | Parapercis tetracantha |
ベラギンポ科 | スズキ目 | ベラギンポ | Trichonotus setigerus |
ヘビギンポ科 | スズキ目 | ヘビギンポ | Enneapterygius etheostomus |
ヘビギンポ科 | スズキ目 | ゴマフヘビギンポ近似種 | Enneapterygius cf. hemimelas |
ヘビギンポ科 | スズキ目 | タテジマヘビギンポ | Helcogramma striata |
ヘビギンポ科 | スズキ目 | ヒメギンポ | Tripterygion bapturum |
コケギンポ科 | スズキ目 | コケギンポ | Neoclinus bryope |
イソギンポ科 | スズキ目 | アミメミノカエルウオ | Cirripectes imitator |
イソギンポ科 | スズキ目 | ニラミギンポ | Ecsenius namiyei |
イソギンポ科 | スズキ目 | カエルウオ | Istiblennius edentulus |
イソギンポ科 | スズキ目 | シマギンポ | Salarias luctuosus |
イソギンポ科 | スズキ目 | クモギンポ | Omobranchus loxozonus |
イソギンポ科 | スズキ目 | オウゴンニジギンポ | Meiacanthus atrodorsalis |
イソギンポ科 | スズキ目 | カモハラギンポ | Meiacanthus kamoharai |
イソギンポ科 | スズキ目 | ニジギンポ | Petroscirtes breviceps |
イソギンポ科 | スズキ目 | イナセギンポ | Plagiotremus laudandus |
イソギンポ科 | スズキ目 | ミナミギンポ | Plagiotremus rhinorhynchos |
イソギンポ科 | スズキ目 | テンクロスジギンポ | Plagiotremus tapeinosoma |
ウバウオ科 | スズキ目 | ツルウバウオ | Aspasmichthys ciconiae |
ウバウオ科 | スズキ目 | アンコウウバウオ | Conidens laticephalus |
ウバウオ科 | スズキ目 | ハシナガウバウオ | Diademichthys lineatus |
ウバウオ科 | スズキ目 | ミナミウバウオ | Lepadichthys coccinotaenia |
ウバウオ科 | スズキ目 | ミサキウバウオ | Lepadichthys frenatus |
ネズッポ科 | スズキ目 | ミヤケテグリ | Neosynchiropus moyeri |
ネズッポ科 | スズキ目 | コウワンテグリ | Neosynchiropus ocellatus |
ネズッポ科 | スズキ目 | ハナビヌメリ | Paradiplogrammus enneactis |
ハゼ科 | スズキ目 | ハチマキダテハゼ | Amblyeleotris diagonalis |
ハゼ科 | スズキ目 | ヤマブキハゼ | Amblyeleotris guttata |
ハゼ科 | スズキ目 | ダテハゼ | Amblyeleotris japonica |
ハゼ科 | スズキ目 | ダンダラダテハゼ | Amblyeleotris periophthalma |
ハゼ科 | スズキ目 | クビアカハゼ | Amblyeleotris wheeleri |
ハゼ科 | スズキ目 | ホホベニサラサハゼ | Amblygobius nocturnus |
ハゼ科 | スズキ目 | サラサハゼ | Amblygobius phalaena |
ハゼ科 | スズキ目 | ホシハゼ | Asterropteryx semipunctata |
ハゼ科 | スズキ目 | ヤハズハゼ | Bathygobius cyclopterus |
ハゼ科 | スズキ目 | クモハゼ | Bathygobius fuscus |
ハゼ科 | スズキ目 | ガラスハゼ | Bryaninops yongei |
ハゼ科 | スズキ目 | シュンカンハゼ | Callogobius snelliusi |
ハゼ科 | スズキ目 | シロオビハゼ | Cryptocentrus albidorsus |
ハゼ科 | スズキ目 | ハタタテシノビハゼ | Ctenogobiops tangaroai |
ハゼ科 | スズキ目 | イソハゼ | Eviota abax |
ハゼ科 | スズキ目 | シロイソハゼ | Eviota albolineata |
ハゼ科 | スズキ目 | アカイソハゼ | Eviota masudai |
ハゼ科 | スズキ目 | アオイソハゼ | Eviota prasites |
ハゼ科 | スズキ目 | ホタテツノハゼ | Flabelligobius sp. |
ハゼ科 | スズキ目 | セホシサンカクハゼ | Fusigobius duospilus |
ハゼ科 | スズキ目 | ハタタテサンカクハゼ | Fusigobius longispinus |
ハゼ科 | スズキ目 | セアカコバンハゼ | Gobiodon atrangulatus |
ハゼ科 | スズキ目 | クツワハゼ | Istigobius campbelli |
ハゼ科 | スズキ目 | ホシカザリハゼ | Istigobius decoratus |
ハゼ科 | スズキ目 | ホシノハゼ | Istigobius hosinonis |
ハゼ科 | スズキ目 | カスリハゼ | Mahidoria mystacina |
ハゼ科 | スズキ目 | パンダダルマハゼ | Paragobiodon lacunicolus |
ハゼ科 | スズキ目 | タレクチウミタケハゼ | Pleurosicya labiata |
ハゼ科 | スズキ目 | コクテンベンケイハゼ | Priolepis akihito |
ハゼ科 | スズキ目 | ベンケイハゼ | Priolepis cincta |
ハゼ科 | スズキ目 | ヒレナガネジリンボウ | Stonogobiops nematodes |
ハゼ科 | スズキ目 | ネジリンボウ | Stonogobiops xanthorhinica |
ハゼ科 | スズキ目 | オニハゼ | Tomiyamichthys oni |
ハゼ科 | スズキ目 | ベニハゼ | Trimma caesiura |
ハゼ科 | スズキ目 | アオギハゼ | Trimma tevegae |
ハゼ科 | スズキ目 | イチモンジハゼ | Trimma grammistes |
ハゼ科 | スズキ目 | チゴベニハゼ | Trimma naudei |
ハゼ科 | スズキ目 | クロイトハゼ | Valenciennea helsdingenii |
ハゼ科 | スズキ目 | オトメハゼ | Valenciennea puellaris |
ハゼ科 | スズキ目 | アカハチハゼ | Valenciennea strigata |
ハゼ科 | スズキ目 | ササハゼ | Valenciennea wardi |
ハゼ科 | スズキ目 | ヒレナガハゼ | Vanderhorstia macropteryx |
ハゼ科 | スズキ目 | クサハゼ | Vanderhorstia sp. |
ハゼ科 | スズキ目 | スジハゼ | Acentrogobius sp. |
ハゼ科 | スズキ目 | アゴハゼ | Chasmichthys dolichognathus |
ハゼ科 | スズキ目 | ドロメ | Chasmichthys gulosus |
ハゼ科 | スズキ目 | カタボシオオモンハゼ | Gnatholepis scapulostigma |
ハゼ科 | スズキ目 | アベハゼ | Mugilogobius abei |
ハゼ科 | スズキ目 | キヌバリ | Pterogobius elapoides |
ハゼ科 | スズキ目 | サビハゼ | Sagamia genetonema |
クロユリハゼ科 | スズキ目 | ハタタテハゼ | Nemateleotris magnifica |
クロユリハゼ科 | スズキ目 | サツキハゼ | Perioglossus dotui |
クロユリハゼ科 | スズキ目 | ハナハゼ | Ptereleotris hanae |
クロユリハゼ科 | スズキ目 | オグロクロユリハゼ | Ptereleotris heteroptera |
クロユリハゼ科 | スズキ目 | イトマンクロユリハゼ | Ptereleotris microlepis |
マンジュウダイ科 | スズキ目 | ツバメウオ | Platax teira |
アイゴ科 | スズキ目 | アイゴ | Siganus fuscescens |
アイゴ科 | スズキ目 | アミアイゴ | Siganus spinus |
ツノダシ科 | スズキ目 | ツノダシ | Zanclus cornutus |
ニザダイ科 | スズキ目 | ヒメテングハギ | Naso annulatus |
ニザダイ科 | スズキ目 | テングハギ | Naso unicornis |
ニザダイ科 | スズキ目 | ニザダイ | Prionurus scalprum |
ニザダイ科 | スズキ目 | キイロハギ | Zebrasoma flavescens |
ニザダイ科 | スズキ目 | ゴマハギ | Zebrasoma scopas |
ニザダイ科 | スズキ目 | ヒレナガハギ | Zebrasoma veliferum |
ニザダイ科 | スズキ目 | オスジクロハギ | Acanthurus blochii |
ニザダイ科 | スズキ目 | ニセカンランハギ | Acanthurus dussumieri |
ニザダイ科 | スズキ目 | スジクロハギ | Acanthurus leucopareius |
ニザダイ科 | スズキ目 | ニジハギ | Acanthurus lineatus |
ニザダイ科 | スズキ目 | イレズミニザ | Acanthurus maculiceps |
ニザダイ科 | スズキ目 | ヒラニザ | Acanthurus mata |
ニザダイ科 | スズキ目 | メガネクロハギ | Acanthurus nigricans |
ニザダイ科 | スズキ目 | ナガニザ | Acanthurus nigrofuscus |
ニザダイ科 | スズキ目 | モンツキハギ | Acanthurus olivaceus |
ニザダイ科 | スズキ目 | クログチニザ | Acanthurus pyroferus |
ニザダイ科 | スズキ目 | シマハギ | Acanthurus triostegus |
ニザダイ科 | スズキ目 | クロハギ | Acanthurus xanthopterus |
ニザダイ科 | スズキ目 | コクテンサザナミハギ | Ctenochaetus binotatus |
ニザダイ科 | スズキ目 | サザナミハギ | Ctenochaetus striatus |
カマス科 | スズキ目 | オニカマス | Sphyraena barracuda |
カマス科 | スズキ目 | アカカマス | Sphyraena pinguis |
ダルマガレイ科 | カレイ目 | トゲダルマガレイ | Bothus pantherinus |
ヒラメ科 | カレイ目 | ヒラメ | Paralichthys olivaceus |
ギマ科 | フグ目 | ギマ | Triacanthus biaculeatus |
モンガラカワハギ科 | フグ目 | モンガラカワハギ | Balistoides conspicillum |
モンガラカワハギ科 | フグ目 | アカモンガラ | Odonus niger |
モンガラカワハギ科 | フグ目 | キヘリモンガラ | Pseudobalistes flavimarginatus |
モンガラカワハギ科 | フグ目 | タスキモンガラ | Rhinecanthus rectangulus |
モンガラカワハギ科 | フグ目 | ムスメハギ | Sufflamen bursa |
モンガラカワハギ科 | フグ目 | ツマジロモンガラ | Sufflamen chrysopterus |
モンガラカワハギ科 | フグ目 | メガネハギ | Sufflamen fraenatus |
カワハギ科 | フグ目 | ウスバハギ | Aluterus monoceros |
カワハギ科 | フグ目 | ソウシハギ | Aluterus scriptus |
カワハギ科 | フグ目 | アオサハギ | Brachaluteres ulvarum |
カワハギ科 | フグ目 | メガネウマヅラハギ | Cantherhines fronticinctus |
カワハギ科 | フグ目 | アミメウマヅラハギ | Cantherhines pardalis |
カワハギ科 | フグ目 | テングカワハギ | Oxymonacanthus longirostris |
カワハギ科 | フグ目 | ノコギリハギ | Paraluteres prionurus |
カワハギ科 | フグ目 | ヨソギ | Paramonacanthus japonicus |
カワハギ科 | フグ目 | ニシキカワハギ | Pervagor janthinosoma |
カワハギ科 | フグ目 | カワハギ | Stephanolepis cirrhifer |
ハコフグ科 | フグ目 | ウミスズメ | Lactoria diaphana |
ハコフグ科 | フグ目 | シマウミスズメ | Lactoria fornasini |
ハコフグ科 | フグ目 | ミナミハコフグ | Ostracion cubicus |
ハコフグ科 | フグ目 | ハコフグ | Ostracion immaculatus |
フグ科 | フグ目 | サザナミフグ | Arothron hispidus |
フグ科 | フグ目 | モヨウフグ | Arothron stellatus |
フグ科 | フグ目 | アカメフグ | Takifugu chrysops |
フグ科 | フグ目 | クサフグ | Takifugu niphobles |
フグ科 | フグ目 | ヒガンフグ | Takifugu pardalis |
フグ科 | フグ目 | ショウサイフグ | Takifugu snyderi |
フグ科 | フグ目 | ハナキンチャクフグ | Canthigaster coronata |
フグ科 | フグ目 | キタマクラ | Canthigaster rivulata |
フグ科 | フグ目 | シマキンチャクフグ | Canthigaster valentini |
ハリセンボン科 | フグ目 | イシガキフグ | Chilomycterus reticulatus |
ハリセンボン科 | フグ目 | ハリセンボン | Diodon holocanthus |
ハリセンボン科 | フグ目 | ネズミフグ | Diodon hystrix |