長距離自然歩道を歩こう!

京都府地図

京都府域では、日本海の変化に富んだ海岸線の魅力を満喫できる「日本海沿岸ルート」と、丹後、丹波の峠や渓谷、社寺や城跡めぐり京都の自然と歴史、文化に触れる「丹後・大阪ルート」の2つのルートからなっており、38コース、総延長350kmです。
靴1つ:ファミリーコース
靴2つ:一般コース
靴3つ:健脚コース

鳴き砂の浜を訪ねるみち

歩くと「キュッキュッ」と音の鳴る「鳴き砂」で有名な琴引浜をめぐるコース。
〈距離〉 8.5km 〈所要時間〉2時間50分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉三津バス停 ~ 八幡神社 ~ 遊漁港 ~ 白瀧神社 ~ 与謝野晶子生誕百年記念碑 ~ 琴引浜 ~ 万畳の岩 ~ 八幡橋 ~ 八丁浜 ~ 島児神社 ~ 日吉橋バス停
〈見どころ〉琴引浜、万畳の岩、千石の帆掛け岩、八丁浜、島児神社

五色浜と夕日ヶ浦をめぐるみち

夕日ヶ浦はその名の通り夕日が美しく、茜色の水平線に沈む風情は見応えがある。
〈距離〉 19.8km 〈所要時間〉6時間40分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉日吉橋バス停 ~ 浅茂川温泉 ~ 最北子午線塔 ~ 静神社 ~ 入艘の浜と沖の飛び岩 ~ 七瀧峠 ~ 五色浜 ~ 塩江泊地 ~ 夕日泊地 ~ 志布比神社 ~ 夕日ヶ浦海岸 ~ 浜詰バス停
〈見どころ〉五色浜、夕日ヶ浦、静神社、最北子午線塔

箱石浜と兜山を訪ねるみち

長さ3?の砂嘴で日本海と隔たる久美浜湾を眺めながら進むコース。
〈距離〉 10.0km 〈所要時間〉3時間20分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉箱石バス停 ~ 函石浜遺跡 ~ かぶと山公園 ~ 甲山駅
〈見どころ〉かぶと山公園、小天橋、久美浜湾、函石浜遺跡

大江山伝説のみち普甲峠コース

宮津市の街中と大江山を結ぶコースで、所々に石畳の残る宮津街道石畳道を通る。
〈距離〉 13.1km 〈所要時間〉4時間20分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉宮津駅 ~ 宮村駅 ~ 生野神社、盛林寺 ~ 岩戸バス停 ~ 石畳道 ~ 大江山スキー場 ~ 弁財天 ~ 辛皮駅
〈見どころ〉盛林寺、宮津街道石畳道

大江山伝説のみち鬼の山コース

大江山連峰の山々を尾根沿いに縦走するコース。
〈距離〉 14.4km 〈所要時間〉6時間00分 〈難易度〉3靴3つ
〈区間〉辛皮駅 ~ 大江山スキー場 ~ 普甲峠 ~ 航空管制塔 ~ 鬼の岩屋 ~ 鍋塚 ~ 鳩ヶ峰 ~ 大江山(千丈ヶ嶽) ~ 酒呑童子の里 ~ 二瀬川バス停
〈見どころ〉千丈ヶ嶽、鬼嶽稲荷神社、酒呑童子の里

大江山伝説のみち元伊勢コース

二瀬川の渓流、現在の伊勢神宮の旧地と伝えられている元伊勢内宮皇大神社をめぐるコース。
〈距離〉 4.9km 〈所要時間〉1時間40分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉二瀬川バス停 ~ 頼光の腰掛岩 ~ 鬼の足跡 ~ 新童子橋 ~ 二瀬川渓流 ~ 鬼の里学童農園 ~ 天岩戸山神社 ~ 元伊勢内宮皇大神社 ~ 大江山口内宮駅
〈見どころ〉天岩戸山神社、二瀬川渓流、元伊勢内宮皇大神社

丹後半島最北端経ヶ岬灯台のみち

丹後半島の最北端にある経ヶ岬を周回するコース。
〈距離〉 2.7km 〈所要時間〉0時間50分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉経ヶ岬バス停 ~ レストハウス ~ 経ヶ岬灯台 ~ スイセン広場 ~ 経ヶ岬バス停
〈見どころ〉経ヶ岬灯台

基本情報 - 近畿自然歩道 - 京都府

お問い合わせ先

京都府 文化環境部 自然環境保全課
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話:075-414-4378
ファックス:075-414-4705

地図の配布

配布場所

  • 京都府環境部自然環境保全課

料金

一部有償

地図情報のお問い合わせ先

京都府環境部自然環境保全課
電話:075-414-4378
ファックス:075-414-4705
email:shizen-kankyo@pref.kyoto.lg.jp
お問い合わせページ(外部)へ移動

※ 所要時間:平地1km約15分、山地1km約20~30分を目安にした歩行時間。
※ コースの難易度:靴のマークの数が多い程、難易度がアップします。
※ 歩行時間、難易度は天候・グループ構成によって異なります。無理のないペースで歩いてください。

<--前のページ[3/6を表示]次のページ-->