長距離自然歩道を歩こう!

新潟県地図

新潟県内のコースは全体で43コース、総延長約451.3kmに区分されています。
各コースは、一日で歩ける程度のルートとして設定されており、それぞれにコース名が設けられています。
各コースについている難易度は、おおよそのもので、以下のように区分しております。
1 靴1:全体がほぼ平坦なコース
2 靴2:山地、丘陵地を通過する一般向きのコース
3 靴3:山岳でやや体力を要するコース


C-2 佐渡国府歴史のみち(佐渡市)

このみちは、大佐渡・小佐渡山脈が東西に走る国仲平野と真野湾が調和する景観を眼下に、貴重な佐渡国府繁栄の飛鳥の里や豊富な文化遺産を訪ねながらあるくみちです。
〈距離〉7.0km
〈難易度〉1 靴1
〈区間〉壇風城バス停 ~ 大膳神社能舞台 ~ 世尊寺 ~ 飛鳥の碑 ~ 国分寺 ~ 真野御陵 ~ 真野宮 ~ 真野御陵入口バス停

C-3 尖閣湾のみち(佐渡市)

このみちは、日本海の荒波が作りあげた尖閣湾の景観と、マルバシャリンバイが群生する貴重な自然や安寿伝説など地域の歴史を尋ねながらあるくみちです。
〈距離〉11.6km
〈難易度〉1 靴1
〈区間〉佐渡会館前 ~ 天領通り ~ 佐渡金山入口 ~ 千畳敷入口 ~ お台場跡 ~ 濡れ仏 ~ 目洗い地蔵 ~ 尖閣湾遊覧船発着場 ~ 金泉小学校 ~ 尖閣湾・揚島遊園・透視船発着場 ~ 北狄バス停

C-4 佐渡の秘境・関岬越えのみち(佐渡市)

このみちは、大佐渡山脈と雄大な日本海を眺めながら、佐渡外海府海岸の豊かな自然や独特の風土・歴史を訪ねながらあるくみちです。
〈距離〉3.4km
〈難易度〉2 靴2
〈区間〉矢柄バス停 ~ 関岬オートキャンプ場 ~ 休憩所 ~ 鏡岩入口 ~ 関バス停

D-1 阿賀野川ラインみどりのみち(阿賀市)

自然豊かな木立のなかを殿様街道石畳のみちをたどり、歴史をひもとき往時の気分で、緑の回廊を風に乗って歩こう。
〈距離〉15.4km
〈難易度〉3 靴3
〈区間〉細越バス停 ~ 行地集落 ~ 中ノ茶屋跡 ~ 諏訪峠 ~ 津川温泉分岐 ~ 赤崎山森林公園入り口 ~ 角神旅行村バス停

E-1 石彫のみち(長岡市)

この道は国道17号沿いの横枕町を起点に、かつての釜沢石を切り出した石工をしのぶ石彫の道、長岡の街並みを眼下におさめる十方台、そして南蛮山から蓬平温泉にいたる緑豊かなコースです。
〈距離〉11.6km
〈難易度〉2 靴2
〈区間〉横枕町バス停 ~ 石彫の道いこいの広場 ~ 展望台(十方台) ~ 南蛮山休憩所 ~ 不動滝 ~ 高龍神社 ~ 蓬平大鳥居バス停

E-2 ひ生城跡のみち(小千谷市)

このみちは、鳥のさえずりを聴きながら木立の中を通り抜け、ひ生城にまつわる歴史に思いを馳せ、豊かな大自然が織りなす四季の表情を楽しみながらあるくみちです。
〈距離〉5.6km
〈難易度〉2 靴2
〈区間〉ひ生宮前バス停 ~ 極楽寺 ~ ひ生城跡 ~ 山寺山頂上(298.5m) ~ 道の駅ちぢみの里おぢや ~ 小千谷車庫前バス停

E-3 東山遊歩道とキャンパス川口へつづく句碑のみち(川口町)

この道は国道17号沿い大島を起点に、歴史深い旧街道句碑の道をたどり、緑豊かな東山遊歩道を散策しながら、町民憩いのレクリエーション・エリア、キャンパス川口にいたるコースです。
〈距離〉11.9km
〈難易度〉2 靴2
〈区間〉西尾小学校前バス停 ~ 椎泊漁港 ~ 河崎バス停 ~ 久知八幡宮 ~ 休憩所 ~ 県道バス停

基本情報 - 中部北陸自然歩道- 新潟県

お問い合わせ先

新潟県 産業労働観光部観光振興課 宣伝企画グループ
電話:025-285-5511(内線2805)
新潟県 県民生活・環境部環境企画課 自然保護係
電話:025-280-5151
各コースに関する問合せ
各市町村役場または、社団法人新潟県観光協会まで

※ コースの難易度:靴のマークの数が多い程、難易度がアップします。
※ 歩行時間、難易度は天候・グループ構成によって異なります。無理のないペースで歩いてください。

<--前のページ[4/7を表示]次のページ-->