「重要湿地」 No.294 三河湾

塩性湿地,干潟,藻場

[地図の内容説明]
生息・生育域 生物分類群 選定理由 選定基準
三河湾(一色干潟,神野新田沖など) 海草・海藻 広大なアマモ場(アマモ,コアマモ)として相当の規模の面積を有している. 1
三河湾 ガンカモ類* スズガモ,ホシハジロの渡来地. 4
三河湾 底生動物 アサリの生息地. 1
神野新田 シギ・チドリ類 春秋の渡りおよび越冬期の種数・個体数が多い.ダイゼン,ハマシギ,ケリ,シロチドリ,メダイチドリ,オオソリハシシギ,チュウシャクシギ,ダイシャクシギ,ツルシギ,アオアシシギ,ソリハシシギ,キアシシギ,キョウジョシギ,トウネン,ホウロクシギ,アカアシシギなどの渡来地. 2, 3, 4
汐川干潟 シギ・チドリ類 春秋の渡り期の種数・個体数が多い.ミユビシギ,シロチドリなどの渡来地. 2, 3, 4
汐川干潟 底生動物 豊富な底生動物相.オオノガイ,ヤミヨキセワタ,イボウミニナ,ヒロクチカノコ,ヒナユキスズメ,キヌカツギハマシイノミ,オカミミガイ,ワカウラツボ,ウモレベンケイガニなどの生息地. 2, 3
矢作古川河口 シギ・チドリ類 春秋の渡り期の種数・個体数が多い.キアシシギ,ハマシギ,ミヤコドリ,ホウロクシギ,オオジシギなどの渡来地. 2, 3, 4
矢作川河口 シギ・チドリ類 春秋の渡り期の種数・個体数が多い.キアシシギ,チュウシャクシギ,ハマシギ,ホウロクシギ,アカアシシギなどの渡来地. 2, 3, 4
矢作川河口 底生動物 広大な塩性湿地を有し,塩性湿地に固有の豊富な巻貝類などが生息する. 2
伊川津(福江干潟) シギ・チドリ類 春秋の渡り期の種数・個体数が多い.ミユビシギ,キアシシギなどの渡来地. 2, 3, 4
佐奈川河口 底生動物 オカミミガイ類,カワザンショウ類,ウミニナ類など塩性湿地に固有の巻貝類が多数生息する. 2, 3