過去の記事:平成21年6月

平成21年6月30日(火)

日本水大賞表彰式

 「日本水大賞」の表彰式が東京代々木で開催され、斉藤環境大臣が出席しました。日本水大賞は、水循環の健全化に向けた活動を広く顕彰し活動を支援することを目的に日本水大賞委員会により実施されています。表彰式は、秋篠宮殿下、同妃殿下のご臨席の下、斉藤環境大臣と国土交通省はじめ関係各省の副大臣、大臣政務官が出席し、日本水大賞をはじめ、日本ストックホルム青少年水大賞、環境大臣賞など各賞の授与が行われました。

クリックすると拡大します<祝辞を述べる環境大臣>

ページトップへ

平成21年6月24日(水)

外国特派員協会で講演

 斉藤環境大臣は、(社)日本外国特派員協会において、地球温暖化対策の中期目標などについて講演を行いました。海外報道機関の特派員や各国大使館職員等を前に、日本の中期目標の考え方や国際協力の方針などについて説明し、活発な質疑が行われました。

クリックすると拡大します<講演の様子>

ページトップへ

平成21年6月23日(火)

「エコ・ファースト」第一回フォローアップ

 「エコ・ファースト」制度のフォローアップの第一回として、「エコ・ファースト」の約束を行った企業の社長の方々から斉藤環境大臣に取組状況について報告をいただき、懇談を行いました。今回参加したのは、エコ・ファーストの企業のうち昨年6月までに約束を行った株式会社ビックカメラ、ユニー株式会社、キリンビール株式会社、ライオン株式会社、株式会社INAX、積水ハウス株式会社の6社です。各社から、約束事項を前倒しで達成しているものもあるなど着実に取組が進められている旨報告を受け、斉藤大臣から、引き続き業界のトップランナーとして取り組んで欲しいと要請しました。

クリックすると拡大します<今回参加の社長の皆様と>

ページトップへ

平成21年6月14日(日)

中国気候変動担当大臣との会談

 斉藤環境大臣は、北京の釣魚台国賓館にて、中国の解振華 国家発展改革委員会副主任(大臣級、気候変動担当)と会談を行いました。斉藤大臣からは、我が国の温室効果ガス削減の中期目標について説明し理解を求めました。両大臣は、今後、気候変動問題について両大臣間の対話を強化することで一致しました。

クリックすると拡大します<解振華氏との会談>

ページトップへ

平成21年6月14日(日)

第11回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM11)に出席

 北京で開催された「第11回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM11)」に斉藤環境大臣が出席しました。三カ国の大臣は、気候変動対策の推進に引き続き協力することを表明するとともに、今後の環境協力の優先分野などに関する共同コミュニケを採択しました。また、これに先だち13日には、日中環境大臣のバイ会談と、日韓環境大臣のバイ会談が開かれ、日中では、環境協力の強化に関する3本の覚書きが合意され、署名式が行われました。

クリックすると拡大します<全体会議の様子>

クリックすると拡大します<会見の様子>


クリックすると拡大します<李萬儀長官(韓国環境部)との会談>

クリックすると拡大します<周生賢部長(中国環境保護部)との会談>


クリックすると拡大します<日中覚書署名式の様子>

ページトップへ

平成21年6月10日(水)

平成21年度環境保全功労者等表彰を実施

 平成21年度の「環境保全功労者表彰」、「地域環境保全功労者表彰」、「地域環境美化功績者表彰」の表彰式が行われ、斉藤環境大臣から表彰が行われました。環境保全、地域環境保全及び地域環境美化に関し顕著な功績があった方々に対して、その功績をたたえるため行われているもので、今年度は、12名2団体の方に環境保全功労者表彰が、23名31団体の方に地域環境保全功労者表彰が、15名31団体の方に地域環境美化功績者表彰が授与されました。

クリックすると拡大します<挨拶する環境大臣>

クリックすると拡大します<授賞式の様子>

ページトップへ

平成21年6月7日(日)

「第二回日中ハイレベル経済対話」に出席

 東京で第二回日中ハイレベル経済対話が開催され、斉藤環境大臣が出席しました。日本からは外務大臣、財務大臣、経済産業大臣など6名の大臣及び副大臣が、中国からは王岐山国務院副総理をはじめ14名の部長、副部長クラスが出席しました。対話では、気候変動・環境問題が主要議題の一つとして取り上げられ、斉藤大臣は張平国家発展改革委員会主任、李干傑環境保護部副部長らと、意見交換を行いました。

クリックすると拡大します<会議冒頭の様子>

ページトップへ

平成21年6月6日(土)

「エコライフフェア2009」に参加

 渋谷区の代々木公園ケヤキ並木/イベント広場で「エコライフフェア2009」が開催され、斉藤環境大臣が参加しました。「エコライフフェア」は環境月間の主要行事で、環境省のほか50以上の企業や団体が出展。ステージではエコライフなどをテーマにしたトークや音楽演奏などが行われました。斉藤大臣はタレントの藤崎奈々子さん、FM東京高柳恭子さんとともにトークステージに参加し、身近にできるエコな暮らしのアイデアについて話したほか、企業や団体の出展を訪問しました。

クリックすると拡大します<企業ブースを視察する環境大臣>

クリックすると拡大します<企業ブースの視察をする環境大臣>


クリックすると拡大します<高柳恭子さん(左)、藤崎奈々子さん(中央)とのトークショーの様子>

クリックすると拡大します<我が家の環境大臣任命証を贈呈>

ページトップへ

平成21年6月6日(土)

「エコカーワールド2009」

 最新のエコカーを一堂に集めた「エコカーワールド2009」が、横浜赤レンガ倉庫広場等で開催され、開会イベントに斉藤環境大臣が出席しました。次世代自動車等を実際に見て、触れてもらうことで理解と普及を図ろうと、環境省、(独)環境再生保全機構及び横浜市が主催し、関係団体等の協力の下開催したもので、電気自動車や燃料電池自動車、天然ガス自動車など各種エコカー約80台が展示されたほか、試乗用の車も用意され、2日間で約9万3千人が訪れました。斉藤大臣は中田市長とともに挨拶し、次世代自動車の環境技術で低炭素社会づくりと経済危機打開を同時に達成することを呼びかけました。

クリックすると拡大します<開会のテープカットの様子>

クリックすると拡大します<説明を受ける環境大臣(左)と横浜市長(右)>


クリックすると拡大します<会場内を視察>

ページトップへ

平成21年6月3日(水)

「使用済携帯電話回収促進キャンペーン」キックオフイベント

 使用済みの携帯電話には金などの貴金属やパラジウムなどのレアメタルが含まれており、「都市鉱山」としてリサイクルされることが期待されています。環境省では「使用済携帯電話回収促進キャンペーン」として、総務省、経済産業省、地方公共団体、通信事業者、携帯電話メーカー等との連携の下で回収促進のための様々な取組を実施することとしており、そのキックオフイベントをビックカメラ有楽町店前で開催しました。イベントでは、斉藤環境大臣が、鳩山総務大臣、谷合経済産業大臣政務官とともに参加し、個人情報の保護に配慮した回収作業を実際に体験しながら、回収への協力を呼びかけました。

クリックすると拡大します<使用済携帯電話の回収促進を呼びかけ>

クリックすると拡大します<個人情報保護のため機械で穿孔>

ページトップへ