環境省
VOLUME.67
2018年10・11月号

PEOPLE

生態系を守るハンター

命をつないでくれた獲物に感謝し、“自然と人間の調整役” に/第一種銃猟免許保持者 有我千春さん

 「狩猟」に興味をもったのは、7年ほど前のこと。たまたま知り合った年配のハンターの方が、仕留めた鹿肉をご馳走してくださったことがきっかけでした。その鹿肉がとてもおいしくて、狩猟の話を伺ううちに、ぜひ私も現場を見てみたいと思いました。

 もともと私は虫も嫌いなインドア派でしたが、その方に北海道の鹿猟へ連れて行っていただき、自然とふれあう心地よさを知りました。果てしない牧草地、風の音しか聞こえない時間…。すべてが初めての感覚で、引き込まれました。仕留めた鹿を牧草地で解体する様子を見るのも、もちろん初めて。それ以来、命をつないでくれた獲物に感謝し、無駄にしないことを一番に考えています。それから年1回のペースで狩猟に同行させていただき、私自身も昨年、第一種銃猟免許を取得しました。

 私は「おいしいお肉を食べたい」という動機で狩猟を始めましたが、いまでは日本の狩猟文化の担い手としての自覚をもたなければと思い、活動しています。鳥獣被害が広がっている現在、ハンターは自然と人間の調整役という側面もあります。私も経験を積み、いつか社会の役に立ちたいと思っています。

1_有我さん(左)と第一線で活躍する先輩ハンターの皆さん
2_猟犬の嗅覚で獲物を探して追い込み、ハンターが仕留める「巻狩り」 3_狩猟時の携帯必須アイテム。ナイフは用途によって使い分けている

1_有我さん(左)と第一線で活躍する先輩ハンターの皆さん 2_猟犬の嗅覚で獲物を探して追い込み、ハンターが仕留める「巻狩り」 3_狩猟時の携帯必須アイテム。ナイフは用途によって使い分けている

ハンターを目指すには

 狩猟を始めるためには、狩猟免許の取得が必要です。狩猟免許は第一種銃猟免許(散弾銃、ライフル銃)、第二種銃猟免許(空気銃)、わな猟免許、網猟免許の4種類。各都道府県で毎年複数回、試験を実施しています。

狩猟免許の受験申請

試験例題

狩猟鳥獣や狩猟鳥獣と誤認されやすい鳥獣の生態等に関する問題

. 同じ科(仲間)の鳥獣だけを列記したものはどれか。

ア)アナグマ、ヒグマ

イ)ニホンジカ、カモシカ

ウ)タヌキ、キツネ

正解 ……… ウ

詳しくは… 大日本猟友会 
http://www.moriniikou.jp/

狩猟免許の受験申請

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

環境省は都道府県や狩猟関係者とともに、「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」を全国で開催しています。このフォーラムでは狩猟の魅力とともに、狩猟の社会的役割、人と野生鳥獣との適切な関係の構築などを発信しています。

平成30年度開催スケジュール

兵庫県 … 10月28日(日)
[神戸サンボーホール]

宮崎県 … 12月23日(日・祝)
[JA・AZMホール]

>>> 公式ホームページ
https://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort8/

箱わな実演/ハンティング模擬体験

ページトップへ戻る