ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

エコジン06・07月号

152 3CHALLENGE! “出かける”編エコドライバーになるには、特別な知識や高度な技術は必要ありません。できることから実践してみましょう。エコドライブにチャレンジしてみようよろしくお願いします!タイヤの空気圧が標準よりも低いと、転がり抵抗が大きくなって燃費が悪化する。ガソリンスタンドで2 週間に1度はチェックしてもらおう。エアコンの「A /C スイッチ」は冷房と除湿のためのもの。冬場の暖房使用時にはオフにすることで、コンプレッサを作動させるための燃料を節約できる。タイヤの空気圧は、こまめにチェックSTEP01電車やバスなどの公共交通機関は、CO2排出量が少ない移動手段です。通勤や通学はもちろん、旅行やちょっとした外出なども電車やバスを利用して、移動をエコにシフトしましょう。みんなで一緒にバス旅行借りた場所だけでなく、別の場所でも返却ができる「コミュニティサイクル」。日本では、観光地などの温暖化対策の一環として導入されています。運動になって健康にも効果的。自転車が多い街は、環境に優しい街1台の自動車を複数の会員が共同で利用するカーシェアリング。利用時間に応じて料金を支払う経済的なシステムです。必要な時だけ車を使うようになるため、エコにもつながります。カーシェアリングをしよう1エアコンの使用は適切にSTEP02タイヤに最適な空気圧は、運転席のドア枠のところに記載があるので自分でもチェック!ゆるやかな発進を心がけるだけで、発進時の燃料消費は約10%節約できる。「発進後、約5 秒で時速20k m」を目安に、ふんわりとアクセルペダルを操作しよう。発進時には「ふんわりアクセル」STEP03ゆとりのある車間距離STEP04走行中は2 秒以上の車間距離を保つことを心がけよう。車間距離が短いとムダな加速・減速の機会が増え、約2~ 6%も燃費が悪くなる。古田秀人さんアドバイザーファインモータースクール大宮校他にこんなコトも! COOL CHOICE 3 IDEA