ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

エコジン10・11月号

久慈の自然を生かした多彩なプログラムを提供 広葉樹林に覆われた北上山地の山々から養分を含んで流れ注ぐ河川と、親潮と黒潮とが出会う海のもと、最北の海女漁師の生業を支える多様で豊かな自然が息づいている久慈市。同地域では、震災以前から実施していた子ども向け教育旅行の実績を生かし、震災後は一般旅行者向けのプログラムの企画や体制整備を進めている。 今年度からは、清流でのシャワークライミングや、雪山の中のネイチャーサイン(動物の足跡など)を探索するスノーシュートレッキングなど、さまざまなエコツアーの販売を開始した。 今後は、希少なコウモリの住処であり、冬には氷筍が形成される神秘的な鍾乳洞窟「内間木洞」の真っ暗闇の探検、国内最大の産出量を誇る琥珀の採掘坑道の見学といった多彩なプログラムの提供を予定している。浦戸諸島の暮らしや文化を、訪れる人と共有 美しく連なった島々が織りなす景勝地・松島湾の湾口に浮かぶ浦戸諸島は、島の暮らしが息づく優美でのどかな離島だ。 今年度からは、定期的にエコツアーイベントを実施し、一般旅行者の受け入れを始めている。浦戸諸島のエコツアーのコンセプトは、「うらとのウラガワをのぞこう!」。島民にとっては当たり前だが、島外の人から見ると不思議がいっぱいの島の人々の暮らしや歴史を、美しい自然とともに体感してもらうものだ。その目玉は「だんべっこ船」と呼ばれる漁船で漁師が案内するプログラム。漁師が実際に漁に使う船に乗り込み、島々を巡りながら、島ならではの暮らしや独特の文化を楽しく解説してくれる。今後は、島のお母さん達による料理体験などの新たなプログラムを盛り込んでいく予定だ。岩手県久慈市宮城県塩竃市問い合わせ先:ふるさと体験学習協会 [ TEL]0194-75-3005WEBサイト:http://www.kuji-taiken.jp/Facebook:https://www.facebook.com/kuji.taiken問い合わせ先:塩竈市産業環境部浦戸振興課 [ TEL]022-369-2240(左)琥珀採掘坑道では、タブレット等を使い専門的な内容を分かりやすく解説 (右)31万本の白樺林の中、新雪の上を歩くスノーシュートレッキング (左)犬に似た特徴的な形の岩「犬島」など、独自の景観が広がる松島湾 (右)「五升ボラ」と呼ばれる手堀りの狭い洞穴をくぐる、だんべっこ船写真提供/(公財)日本交通公社環境省では、グリーン復興プロジェクトの一つとして、東北地方の太平洋沿岸の6つの地域(岩手県洋野町・久慈市・山田町、宮城県気仙沼市・塩竈市、福島県相馬市)をモデル地域とし、エコツーリズムの支援を行っています。研修や、先進地の調査を通じ、エコツアー販売の体制づくりを進めることで、観光による経済効果を狙うだけでなく、人の交流や復興に貢献する取組です。復興エコツーリズム岩手県久慈市、宮城県塩竈市ひょうじゅんうちくじしおがままぎどうこ はくくじしお がま15