ちょっとecoに詳しくなる ecojin's EYE 環境のことを考えるヒントとなる、エコなキーワードを解説します。

今週のテーマ 脱炭素先行地域

脱炭素先行地域とは、地域の特性を活かしながら、2050年を待つことなく前倒しで2030年度までに民生部門(家庭部門及び業務その他部門)の電力消費に伴うCO2排出実質ゼロを実現するモデル地域です。このほど、26件の脱炭素先行地域(第1回)を選定しました。家畜糞尿や未利用材を活用したバイオマス事業、かつてのニュータウンに次世代ZEH+を導入した新たなまちづくりといった、地域固有の事情や特色を踏まえた課題を設定し、その解決に向けた取り組みを脱炭素で行おうとする多様な地域を選定しています。
 この脱炭素先行地域においては、地域の企業や地方自治体を中心に、地域の雇用や資本を活用しつつ、地域資源である豊富な再エネポテンシャルを有効利用した取り組みが進められ、そして、さらに全国のモデル・模範となって、市街地、農山漁村、自然公園、離島など多様な地域における、地域の魅力と質を向上させる地方創生に資する地域脱炭素の実現の姿を2030年度までに示し、日本全国、世界に広がる「脱炭素ドミノ」の起点になることが期待されます。

ecojin's EYE

 今、全国の自治体では、それぞれの強みや潜在的な力を発揮して自律的・持続的な社会を創る地方創生の取り組みが進んでいます。地域脱炭素も、暮らし・産業・交通などあらゆる分野で地域の強みを活かし、地方創生・まちづくりに資するように進めることが大切です。

【ecojin's EYE】記事一覧へ

CATEGORY