業務部門の指針(対策メニュー)

業務部門

オフィスで温室効果ガス排出削減をする際、参考となる対策メニューを掲載しています。

経年変化等により効率が低下したポンプの更新

対策の目的

  • 熱源機器の機器効率(COP)は経年変化するだけでなく、ポンプやファンの形式や選定方法によっても大きな差を生じる。

  • このため、経年変化によって効率が低下したポンプの更新を行い、搬送エネルギー消費量や CO2排出量の削減を図る。

対策の概要

  • 耐用年数を経過し、劣化状況が激しい機器などは、更新計画を検討し、ポンプの更新を進める。

  • 負荷の変動が激しく、運転時間が長い場合には、負荷側の要求に応じて回転数を制御する可変流量制御方式(VWV方式)の導入の検討を行う。

※可変流量制御方式については、「ポンプの可変流量制御システムの導入」参照

実施上の留意点

  • ポンプやファンの更新だけでなく、配管系の圧力設定にも留意する必要がある。

  • 配管系の圧力設定に際しては、流量の低下(回転数低下)と同時に圧力も低下するので、無制限に回転数を下げると、末端まで熱媒が到達しないおそれがある。このため、管系の圧力がある程度以下にならないように圧力制御も必要となる。

費用回収年数

▲:概ね10年以内

出典・参考文献

【参考資料・文献】

  • 「ビル・建築設備の省エネルギー」中原信生著 (財)省エネルギーセンター

環境省

環境省(法人番号1000012110001)
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 TEL 03-3581-3351(代表) 地図・交通案内

Copyright Ministry of the Environment Government of Japan. All rights reserved.