移入種対策小委員会議事録一覧第5回議事次第


資料3:釣魚類(オオクチバス等)について-水口憲哉(東京水産大学 助教授)

<OHP資料>

1 生物多様性の保全と移入種
2 Moyle(1999)
3 Moyle(1990
4 Moyle(1996)
5 Moyle(1996)の予測 [PDF 238KB]
6 Moyle(1998)
7 ワカサギに見る在来種と移入種の関係 [PDF 157KB]
8 生物多様性と内水面漁業 [PDF 173KB]
9 魚食性外来魚の社会的評価について 金井・関口(1880) フィッシング
10 琵琶湖生態系検討会・琵琶湖生態系研究会の記録と資料が公開 ゼゼラノート(2003.6.3)
11 レッドデータブック(R.D.B.)のカテゴリ登載魚類 [PDF 219KB]
12 R.D.B.に見る生存に対する脅威と存続を脅かしている原因の変化 [PDF 167KB]
13 2003年R.D.B.で存続を脅かしている原因の一つとして補食者侵入が推察された魚種 [PDF 246KB]
14 補食者侵入が推察された魚種について [PDF 208KB]
15 R.D.B.(2003)のスワモロコ [PDF 309KB]
16 R.D.B.(1991)のサツキマスの生存に対する脅威
17 R.D.B.(2003)の汽水・淡水魚類レッドデータブックの見直し手順 [PDF 276KB]
18 R.D.B.(2003)ビワマス [PDF 354KB]
19 長野県の魚種別漁獲量(明治24年)と長野県の河川漁獲量(明治24年)
20 まとめ [PDF 245KB]
21 堂本(1995) 生物多様性 岩波書店のP.61~66
22 カワムツとタニムツの種の記載魚類学雑誌(2003)50:1-8

<配布資料>

1 R.D.B.(1991)のサツキマス 1/2[PDF 424KB]、2/2[PDF 444KB]
2 生物多様性とサツキマスの人工孵化放流事業 [PDF 409KB]
3 孵化放流事業と生物多様性 [PDF 444KB]
4 Meffe(1992)
5 水口(1995)
6 現時点での私のブラックバス問題へのかかわり方と覚悟 フライの雑誌 2001年春 No.53
1/2[PDF 446KB]、2/2[PDF 547KB]
7 外来魚をどう考えるか フライの雑誌 2001年夏 No.54
1/2[PDF 501KB]、2/2[PDF 572KB]
8 続・外来魚をどう考えるか フライの雑誌 2001年秋 No.55
1/2[PDF 496KB]、2/2[PDF 555KB]
9 信濃毎日2003.3.3
10 ブラックバス駆除騒ぎに感じる気味悪さ フライの雑誌 2001年初夏 No.61
1/2[PDF 439KB]、2/2[PDF 475KB]