ESG 金融懇談会 第3回 議事要旨

日時

平成30年3月23日(金)15:0017:15

場所

環境省(中央合同庁舎5号館)22階 第1会議室

出席者

【出席委員(50音順)】

稲垣  精二 委員   第一生命保険株式会社 代表取締役社長

岩崎  俊博 委員   一般社団法人投資信託協会 会長

大場  昭義 委員   一般社団法人日本投資顧問業協会 会長

翁   百合 委員   株式会社日本総合研究所 副理事長(足達 英一郎 氏 代理出席)

北川  哲雄 委員   青山学院大学大学院国際マネジメント研究科 教授

黒本 淳之介 委員   一般社団法人第二地方銀行協会 会長、

株式会社栃木銀行 取締役頭取(和南城 憲一 氏 代理出席)

佐久間 英利 委員   一般社団法人全国地方銀行協会 会長、

株式会社千葉銀行 取締役頭取(篠崎 忠義 氏 代理出席)

佐藤  浩二 委員   一般社団法人全国信用金庫協会 会長、多摩信用金庫 会長(渋谷 博之 氏 代理出席)

末吉 竹二郎 委員   国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP FI)特別顧問

鈴木  茂晴 委員   日本証券業協会 会長(岳野 万里夫 氏 代理出席)

多胡  秀人 委員   一般社団法人地域の魅力研究所 代表理事(森 俊彦 氏 代理出席)

玉木 林太郎 委員   公益財団法人国際金融情報センター 理事長(OECD前事務次長)

成田  耕二 委員   株式会社日本政策投資銀行 取締役常務執行役員(竹ケ原 啓介 氏 代理出席)

濱口  大輔 委員   企業年金連合会 運用執行理事 チーフ インベストメントオフィサー

平野  信行 委員   一般社団法人全国銀行協会 会長、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ

取締役 代表執行役社長 グループCEO(大嶋 幸一郎 氏 代理出席)

牧野  光朗 委員   飯田市長

水口   剛 委員   高崎経済大学副学長、同大学経済学部 教授

宮原 幸一郎 委員   株式会社東京証券取引所 代表取締役社長

【オブザーバー】

金融庁

経済産業省

日本銀行

議事

1. 開会

 とかしき環境副大臣より、冒頭、挨拶があった。

2. 話題提供(玉木委員、Fiona Stewart様、北川委員)

(1) 公益財団法人国際金融情報センター 理事長(OECD前事務次長)玉木林太郎委員より、概要、以下の

話題提供があった。

  • 受託者責任とESGインテグレーションについては、機関投資家と受益者との関係において一定の理解が進んでいる。今後は、投資リスク管理やプルデンシャル規制のフレームワーク等の観点から議論のさらなる成熟、発展が待たれること
  • ESGの“E”における最大のテーマは気候変動リスク。パリ協定を背景とする今世紀後半にかけた脱炭素社会の構築は化石燃料に依存した経済システムの転換を意味し、環境省を超えた省庁横断的なスケールをもって取り組むべき政策課題であると認識すべきこと   

(2) World Bank Group, Global Lead Insurance & Pensions FCI Global Practice, Fiona Stewart様より、

概要、以下の話題提供があった。

  • 学術的見地に基づく研究の積み重ねから、ESG要素を投資判断に組み入れることに理論的根拠があることが分かってきたこと
  • 他方、ESG要素と債券投資に関する研究成果の蓄積はまだ不十分。世界銀行はGPIFとの共同研究成果を踏まえながら、ESG債券ポートフォリオの構築等に関し、世界の先導役を果たしていきたいこと   

(3) 青山学院大学大学院国際マネジメント研究科 教授 北川 哲雄委員より、概要、以下の話題提供が

あった。

  • 投資家によるESG投資の“E”に関する自律的な実務・実践面の実力向上を支援することを目的に設置された環境省の「環境情報と企業価値に関する検討会」において、投資家が重視すべき環境情報の整理等に関する議論を行っていること
  • 企業価値との関連において、ESGのうち“E”はとりわけ理解・解釈が困難。自生的な理解の成熟を待つ時間的猶予は限られ、我が国として“E”に関するアナリストやスペシャリストの育成が急務であること   

3. 自由討議

議事2.を受けて自由討議が行われた。討議では、各委員より、主に以下のような論点について意見が

示された。

  • 人々がよりよく生きていくこと(well-being)を守るための金融の役割
  • リスク・リターンに「インパクト」という新たな次元を加えることの重要性
  • ESG要素(特に“E”)を考慮した金融商品・研究開発等に関する課題や施策
  • 我が国の特性を踏まえたESGテーマに関する政策設計上の留意点
  • ESG投資の普及促進を後押しする公共政策のハーモナイゼーション
  • 資本市場関係主体による長期的視点を踏まえた自己評価
  • 直接金融、間接金融、地方における取組の、三位一体によるESG価値の実現
  • 省庁横断的スケールのもとでのESG金融に関する総合対策の重要性

4. 閉会