中央環境審議会水環境部会水生生物保全排水規制等専門委員会(第2回)議事要旨

日時

平成17年3月31日(木) 10:00~12:00

場所

環境省第1会議室

議事

(1) 前回議事録(案)について
(2) 前回指摘事項について
(3) 亜鉛の処理技術について
(4) 諸外国における亜鉛の排水規制の動向について
(5) その他

出席者

 
委員  松尾友矩委員長、大塚直委員、眞柄泰基委員、高橋正宏委員、
 東海明宏委員、中島淳委員、花木啓祐委員、平沢泉委員、宮晶子委員
環境省  太田水環境管理課長 他

議事経過

  会議は公開で行われた。
議題1について
  事務局から資料2により説明、質疑応答が行われた。
議題2について
 事務局から資料3-1から資料3-5により説明、質疑応答が行われた。
議題3及び4について
 事務局から資料4及び資料5により説明、質疑応答が行われた。
議題5について
 事務局から今後の予定等について説明がなされた。

 

問い合わせ先

  環境省水環境部水環境管理課 03-5521-8318
 

配布資料

資料1   中央環境審議会水環境部会水生生物保全排水規制等専門委員会委員名簿
資料2   中央環境審議会水環境部会水生生物保全排水規制等専門委員会(第1回)議事録(案)
資料3-1   亜鉛の分析法
資料3-2   生活系の発生源の関連事項
 ・亜鉛に係る食品等の基準
 ・食品中の亜鉛
 ・生活用品中の亜鉛
 ・生活排水における亜鉛濃度
資料3-3   事業系の発生源の関連事項
 ・自治体立入調査における亜鉛の定量限界値の設定状況
 ・亜鉛の排水濃度分布(自治体立入調査)
 ・亜鉛負荷量の縦断分布と寄与率内訳
資料3-4   休廃止鉱山系の発生源の関連事項
 ・亜鉛負荷量の縦断分布と寄与率内訳
 ・休廃止鉱山周辺河川における共存金属濃度の縦断分布
資料3-5   その他の事項
 ・公共用水域における亜鉛濃度の経年変化
 ・硬度分布
 ・公共用水域における農薬類の検出状況
資料4   亜鉛の処理技術について
資料5   諸外国における亜鉛の排水規制の動向について
参考資料   水生生物の保全に係る環境基準に関する施策の重要事項について
(水生生物保全排水規制等専門委員会(第1回) 資料5)