■出席者■
○事務局が配布した資料 | ||
![]() |
資料1 | 地域連携に基づく環境教育の推進」~市民・事業者・行政・学校連携の広がり~(崎田さん発表資料) [PDF(342KB)] |
![]() |
資料2 | 地域連携に基づく環境教育(企業の場合)(瀬田さん発表資料)[PDF(107KB)] |
![]() |
別添 | 塩ビ工業・環境協会の“メールマガジン”投稿文~盛岡での出来事(瀬田さん資料) [PDF(94KB)] |
![]() |
資料3 | 環境省における環境教育施策-化学物質の問題について取り組んだ事例を中心に(尾崎さん発表資料) [PDF(1MB)] |
○事務局が配布した参考資料 | ||
![]() | 参考資料1 | 第18回化学物質と環境円卓会議議事録* [HTML] |
![]() | 参考資料2 | 化学物質と環境円卓会議リーフレット[HTML] |
○円卓会議メンバーが配布した資料 | ||
![]() |
2005年度版 化学物質ファクトシート | |
![]() |
Capacity Building~アジア諸国の持続可能な発展のために~*(日本化学工業協会のページへ) | |
![]() |
第6回 新宿の環境学習応援団”まちの先生見本市”!* [PDF(174KB)] | |
![]() | エコギャラリー新宿*[PDF(540KB)] | |
![]() | * : メンバーのみに配布 | |
PDF形式の資料をご覧になるには、PDFファイルを表示するためのソフトが必要となります。 ソフトが必要な方は こちらのサイトをご覧下さい。 |